頑張った男。
金曜の残業を早めに切り上げて、自宅で少し眠ってから午前3時半に関西を出発し、
土曜の朝9時過ぎに私を迎えにきてくれました。
約6時間の運転を頑張ってくれた彼。今回ばかりは少々褒めてあげないとね。
でも、やっぱり車で来させるのは心配で、私も4時頃に目が覚めてしまい眠れませんでしたょ。
この日は、彼のご希望の伊香保・榛名コース。
コッチにいる間の運転は私に交代デス。
さすがにお疲れの様子だし、夜にはまた運転して関西まで帰るわけだしね。
伊香保温泉の石段街と榛名山の見晴台からの景色デス。
天気はよかったけど、ウチのほうと気温が違ってかなり寒かったなぁ。

伊香保温泉って通ったことはあるけど、奥まではったことがなかったので、石段街には行ってみたいと。
でも、駐車場がわからなくて、車でどんどん登っていったらかなりの急勾配になってしまい、
このまま進んだら危険かもって感じだったので、引き返そうとしたところ、
彼の車の底をガリガリッとこすってしまった…。
まぁ、底だからいいか。
石段の頂上の伊香保神社にお参りし、さらに500メートルくらい奥に温泉が飲める場所があるらしいので
散歩がてらプラプラ歩くことに。
途中に温泉卵やらおでん、鮎の塩焼きなんかを売ってるお店があって
『食べたい』 という私を冷たい目で見たくせに、結局自分もおでんと温泉卵を食べてるの。
どぅ思います?
伊香保では【清芳亭】で温泉まんじゅうを購入。
彼はココのおまんじゅうが大好きなので、コレ目的みたいなもんです。
ネットで検索して、面白そうかなと 【伊香保システィーナ】 という施設に寄ることに。

イタリアのシスティーナ礼拝堂が再現されてるとのフレコミ。
数年前、実際にイタリアで訪れていたので、ちょっと見てみたくて。
でも、【礼拝堂、トリックアート、足湯、猿劇場の4つが楽しめる
】という、その4つになんの関連も見出せない時点で、怪しまなければいけなかったのかも…。
どれもこれも中途半端で、なぜか礼拝堂の中でのお猿さんのショーが始まっちゃうし。
トリックアートもほんのちょっと。
足湯に至っては、テントの中に家庭用のプールが?みたいな、片腹痛くなるようなシロモノ。
お猿さんショーの内容も、ヾ(・ε・。)ォィォィってツッコミたくなるような…。
まぁ、お猿さん自体はとってもかわいかったので、それだけが救いでしょうか…。

ちょっと遅めのお昼になってしまったけど、水沢うどんを食べました。
水沢うどんは日本の三大うどんのひとつデスネ。
何軒も並んでいるお店の中で、ちょっと小さめのだけど雰囲気がよさそうな【松嶋屋】というお店へ。
彼は、山菜天ぷらと釜揚げうどん。私は、ノーマル、ごまみそ、山菜、なめこおろしの4種類のつけ汁で食べるセット。
つるつるでコシがあって美味しいです。
なんと
天皇・皇后両陛下も訪れたことのあるお店でしたょ。
あ、三浦友和も。
その後は、高速を使わずゆっくりと下道で帰ることに。
私を送り届けて、8時頃には出発したいということだったので。
帰りはさすがに眠そうだったので、『寝てていいょ。』 と言ったらほんの少し眠ってたけど
どぅも私の運転が気になるらしく、熟睡できないみたい。
アナタが起きてたって、ぶつけるときはぶつけるんだょ~だ
夕食は、彼がリラックスできるようにと、個室の和食屋さんを選択。
人目を気にせずゴロッとできちゃうので、彼も気に入ってくれました。
私って気が利く~
ヾ(・ε・。)ォィォィ
あっという間にウチの前に着いちゃって、なんとな~く名残惜しい。
でも、そのまま帰ろうとするので、『チュウしろょ。
』 って言ってやりました。
まったく、気の効かない男ですゎ。
土曜の朝9時過ぎに私を迎えにきてくれました。

約6時間の運転を頑張ってくれた彼。今回ばかりは少々褒めてあげないとね。

でも、やっぱり車で来させるのは心配で、私も4時頃に目が覚めてしまい眠れませんでしたょ。

この日は、彼のご希望の伊香保・榛名コース。
コッチにいる間の運転は私に交代デス。
さすがにお疲れの様子だし、夜にはまた運転して関西まで帰るわけだしね。
伊香保温泉の石段街と榛名山の見晴台からの景色デス。
天気はよかったけど、ウチのほうと気温が違ってかなり寒かったなぁ。
伊香保温泉って通ったことはあるけど、奥まではったことがなかったので、石段街には行ってみたいと。
でも、駐車場がわからなくて、車でどんどん登っていったらかなりの急勾配になってしまい、
このまま進んだら危険かもって感じだったので、引き返そうとしたところ、
彼の車の底をガリガリッとこすってしまった…。

まぁ、底だからいいか。

石段の頂上の伊香保神社にお参りし、さらに500メートルくらい奥に温泉が飲める場所があるらしいので
散歩がてらプラプラ歩くことに。
途中に温泉卵やらおでん、鮎の塩焼きなんかを売ってるお店があって
『食べたい』 という私を冷たい目で見たくせに、結局自分もおでんと温泉卵を食べてるの。
どぅ思います?

伊香保では【清芳亭】で温泉まんじゅうを購入。
彼はココのおまんじゅうが大好きなので、コレ目的みたいなもんです。
ネットで検索して、面白そうかなと 【伊香保システィーナ】 という施設に寄ることに。
イタリアのシスティーナ礼拝堂が再現されてるとのフレコミ。
数年前、実際にイタリアで訪れていたので、ちょっと見てみたくて。
でも、【礼拝堂、トリックアート、足湯、猿劇場の4つが楽しめる

どれもこれも中途半端で、なぜか礼拝堂の中でのお猿さんのショーが始まっちゃうし。
トリックアートもほんのちょっと。
足湯に至っては、テントの中に家庭用のプールが?みたいな、片腹痛くなるようなシロモノ。
お猿さんショーの内容も、ヾ(・ε・。)ォィォィってツッコミたくなるような…。
まぁ、お猿さん自体はとってもかわいかったので、それだけが救いでしょうか…。

ちょっと遅めのお昼になってしまったけど、水沢うどんを食べました。
水沢うどんは日本の三大うどんのひとつデスネ。

何軒も並んでいるお店の中で、ちょっと小さめのだけど雰囲気がよさそうな【松嶋屋】というお店へ。
彼は、山菜天ぷらと釜揚げうどん。私は、ノーマル、ごまみそ、山菜、なめこおろしの4種類のつけ汁で食べるセット。
つるつるでコシがあって美味しいです。
なんと

あ、三浦友和も。
その後は、高速を使わずゆっくりと下道で帰ることに。
私を送り届けて、8時頃には出発したいということだったので。
帰りはさすがに眠そうだったので、『寝てていいょ。』 と言ったらほんの少し眠ってたけど
どぅも私の運転が気になるらしく、熟睡できないみたい。
アナタが起きてたって、ぶつけるときはぶつけるんだょ~だ

夕食は、彼がリラックスできるようにと、個室の和食屋さんを選択。
人目を気にせずゴロッとできちゃうので、彼も気に入ってくれました。
私って気が利く~

あっという間にウチの前に着いちゃって、なんとな~く名残惜しい。
でも、そのまま帰ろうとするので、『チュウしろょ。

まったく、気の効かない男ですゎ。

この記事へのコメント
デートも、お天気だったみたいだし、なんだかほのぼの雰囲気がすごく伝わってします
すごくいろんなとこ行かれてるように思うんですけど、前もって下調べなんかはして行くんですか? 限られた時間の中で効率よく、有意義に時間を使われてるように思って
「チュウしろよ」と言っちゃうあたり、ぅめ。さんカワイイ
それって車の中ですか? すみません
おかげさまで事故とかなくてホッしました。
ほのぼのというか、のんびり手なんかつないじゃって歩くのは好きなんですょね~。いい歳したカップルですけど、この際、人目などどうでもいいかって感じ(ノ∀`*)テヘヘ♪
行く予定の場所は結構調べるかも~。どうせならいろいろ見たいし、名物とかも食べたいって思うので。
もともと食い意地がはってるんですょ~。見ると食べたくなる。
胃を悪くした原因はそれもあるかも
でも、女から『チュウしろ』なんて言わせるあたり、そういうとこはちょっとダメダメなヤツなんですょ。
ご想像の通り車の中です(。-∀-) ニヒ♪ 田舎なのでご近所さんにでも見られた日には、あっという間に噂が広まりますので(-`ω´-;Aフキフキ
まさに愛があればだいじょうぶーって感じですね
長時間の運転、寝不足、疲労と色んなものにも愛勝ててしまうわけで。
でも、日曜日帰ったあとはバタンキューでしょうね。。。
今日のお仕事もなんとか頑張れたでしょうか。
観光は色んなものを食べるのが楽しいんですよね。
(女子はほとんどそうなんじゃない?)
うちの彼は自ら買ってくるので、そういう心配はないのですが。
地方B級グルメ大会?みたいなのに行きたくてしかたないらしいです。
水沢うどんはほんと美味しいですよね。コシと喉ごしのよさは最高
三大うどんってもちろん讃岐は入ってるんでしょうけど、あと一つは
どこなんでしょうね?気になります。
彼さん、会えたことでいっぱいいっぱいでラブ
言う余裕もなかったのかも?そこはご愛嬌ということで。
でも、素敵なデートできて良かったですね。
ここ1年は車で来てなかったので、私が『根性なしー
日曜の朝4時頃着いたみたいだけど、丸1日寝てたようです。昨日は元気になってましたけどね~。
そぅそぅ
でも、文句言いつつ、いつも自分だって食べてるんだから、最初から素直に食べればいいのにね。
たぶん、あとのひとつは稲庭うどんじゃないかなぁ。私の怪しい知識だから定かではないけど。
まぁ、眠かったのかもしれないけど、別れ際にチュウするくらいの気合は持て、と。
日帰りデートだと、時間があっという間で何となく物足りないんだけど、頑張って来てくれたので感謝してます。
伊香保まで日帰り出来ちゃうんですね。今度私も挑戦してみようかなぁ。私の運転で行ける所ならですが^^;
榛名の水沢うどん、美味しいよね~。私も食べに行った事ありますよ。水沢うどんのお店がいっぱい並んでいるんですよね。
私はお店の名前を忘れちゃったんですが、メニューがシンプルだった気がします。うどんと舞茸天ぷら位しかなったような・・・・。でもでも、とっても美味しかったです^^
「チュウしろよ」なんて、ぶっきら棒な言い方だけど、そこがまた可愛いですね。やっぱり最後はチュゥしないとね。彼氏さんは無事に帰れましたか?
久々に根性出して頑張ってくれました(笑)。
ウチから伊香保までは高速使えば2時間くらいかな。私もひとりだと運転する自信がないけど、誰かと一緒なら遠出の運転も心強いので。
アイさんも彼とドライブがてら行ってみるのもオススメですょ
そぅそぅ。お店が何軒もあるからどこに入るか迷っちゃいますょね~。大きいお店は何となく『観光客メイン?』って気がしたので、こじんまりしたお店を選んだんだけど正解でした
普段の別れ際は駅だったり明るかったりするから、こういうチャンスは逃しちゃいけないでしょう( ´∀`)ヵヵヵ
帰りは8時間くらいかけて休みながら帰ったみたいです。おかげ様で事故もなく