そんなに難しいこと?
今朝、6時に玄関のドアをドンドン
叩く音で目が覚めまして。
ちょうど起きだした母が階下に下りて行き、私も何事かと様子を伺っていると。
甥っ子(中1)が、
『朝ゴハンとお弁当
を買いたいからお金くれない?
』 と言っている。
今日は学校の行事で校外へ出向くので、お昼用のお弁当を持って早く登校
しなければいけないとのこと(普段は給食)。
そういぅ事情ならしょうがないけど、揃いも揃って親は何やってんだ?
甥っ子は母親をかばいたいらしく言葉を濁してたけど、兄も義姉も寝てるのは明白。
ウチは母が毎日6時
には起きだすから、それを見越して母に頼みにきたのだろぅ。
義姉は8時半に家を出るのだけど、それって子供のお弁当も、ましてや朝食も作れないほどの早い出勤か?
兄宅の
はウチの母がやるから、義姉は自分の使った食器さえ洗わずに出勤しちゃうのょ。
時間的に余裕がないとはどぅしても思えなぃ。
子供が行事のあるときくらい、ちょっと早起きしてお弁当作るのって働く主婦にはそんなに難しいことだろうか。
私は今までの経緯から兄夫婦のことが全く好きになれないので、悪意
のある見方をしてるとは思うけど、
それを差し引いても義姉の場合、ほとんど主婦業をしてるように思えない。
仕事が休みで家にいる日を除いて、兄宅の掃除・洗濯・食事の支度すべて母がやっているのだから。
私は独身だし、子供もいないから働く主婦の大変さは理解できないって言われてしまえばそれまでだけど。
でも。
コンビニで買った朝食を食べ、コンビニで買ったお弁当を持っていくなんて、甥っ子が不憫に思えてしまぅのです…。
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*★。、:*:。.:*:・'゜☆
ゆうべ、お風呂
に入ってから、いつものように化粧水やら美容液やらつけてたのですょ。
そしたら急に顔が痒くなって、デコと口の周りに赤い斑点みたいなものがっ
昼間、会社のまわりの雑草が気になって草取りしたとき
にあたったせぃ?(軽い日光皮膚炎持ち)
それとも何か変なもの食べたっけ?(ハーブ系の野菜
で顔に湿疹発生したことあり)
化粧品かぶれも考えられるけど、化粧品を下手に変えると湿疹が出ることがあるから、
最近は何も変えてないんだけどなぁ。
若い頃、カッコつけて某有名海外物の化粧品に手を出してエライめにあって以来、化粧品は全て国産もの。
お高いものもお手頃なものも、それほど大差はない気がするけど、
ただでさえ状態は良くないのに、何かあっても嫌なので、カウンセリング化粧品といぅやつを選んでいますが。
その中でも、国内最大手メーカーのものはどぅも合わない気がするので、カネボウとコーセーがお気に入りデス。
この2社のものでは湿疹とか出たことないし。
幸ぃ、10~15分くらい放置してたら赤みも痒みもすっかり引いてくれたけど、チョット焦ったー。((((;´゚Д゚)))アワワワワ
同じものを使ってても、体調によって違ぅのかもしれないし、繰り返し出るようなら考えないといけないかも。

ちょうど起きだした母が階下に下りて行き、私も何事かと様子を伺っていると。
甥っ子(中1)が、
『朝ゴハンとお弁当


今日は学校の行事で校外へ出向くので、お昼用のお弁当を持って早く登校

そういぅ事情ならしょうがないけど、揃いも揃って親は何やってんだ?
甥っ子は母親をかばいたいらしく言葉を濁してたけど、兄も義姉も寝てるのは明白。

ウチは母が毎日6時

義姉は8時半に家を出るのだけど、それって子供のお弁当も、ましてや朝食も作れないほどの早い出勤か?
兄宅の


時間的に余裕がないとはどぅしても思えなぃ。
子供が行事のあるときくらい、ちょっと早起きしてお弁当作るのって働く主婦にはそんなに難しいことだろうか。
私は今までの経緯から兄夫婦のことが全く好きになれないので、悪意

それを差し引いても義姉の場合、ほとんど主婦業をしてるように思えない。
仕事が休みで家にいる日を除いて、兄宅の掃除・洗濯・食事の支度すべて母がやっているのだから。
私は独身だし、子供もいないから働く主婦の大変さは理解できないって言われてしまえばそれまでだけど。
でも。
コンビニで買った朝食を食べ、コンビニで買ったお弁当を持っていくなんて、甥っ子が不憫に思えてしまぅのです…。

★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*★。、:*:。.:*:・'゜☆
ゆうべ、お風呂

そしたら急に顔が痒くなって、デコと口の周りに赤い斑点みたいなものがっ

昼間、会社のまわりの雑草が気になって草取りしたとき


それとも何か変なもの食べたっけ?(ハーブ系の野菜

化粧品かぶれも考えられるけど、化粧品を下手に変えると湿疹が出ることがあるから、
最近は何も変えてないんだけどなぁ。
若い頃、カッコつけて某有名海外物の化粧品に手を出してエライめにあって以来、化粧品は全て国産もの。
お高いものもお手頃なものも、それほど大差はない気がするけど、
ただでさえ状態は良くないのに、何かあっても嫌なので、カウンセリング化粧品といぅやつを選んでいますが。
その中でも、国内最大手メーカーのものはどぅも合わない気がするので、カネボウとコーセーがお気に入りデス。
この2社のものでは湿疹とか出たことないし。

幸ぃ、10~15分くらい放置してたら赤みも痒みもすっかり引いてくれたけど、チョット焦ったー。((((;´゚Д゚)))アワワワワ
同じものを使ってても、体調によって違ぅのかもしれないし、繰り返し出るようなら考えないといけないかも。

この記事へのコメント
働いてるからとかそういう問題じゃなくて、自分の息子でしょ。
母親が責任なさすぎですねぇ。
まだ隣におばあちゃんが居るから、甥っ子くんたち救いの場がある
けど、離れて住んでたらどうなってたんでしょう。
そういえば普段から朝食は作らないって言ってましたもんねぇ。
どういう教育されて育ってきたんだろう、兄嫁さんって感じです。
お肌って生理前とか荒れません?
吹き出物とか出たりするし。
そういう時は同じ化粧品やシャンプー使っててもダメですよね。
私は顔より頭皮にすぐおできちゃんが出来るので、生理が近いんだ
って悟ります。
あとは季節の変わり目って知らず知らずのうちに疲れもあるのかも。
私もどうも梅雨時はヘルニアちゃんが薬飲んでても痛いです。
顔の湿疹?大丈夫でしたか?私は手だからまだ良いけど、女の子の顔となると怖いよね。私も昔、顔が痒くなった事があって、化粧品を変えたら治りました。合う合わないもあると思うし、同じ物でも体調によってってこともあるとしね。このまま何事もないと良いですね☆
ホントにお母様(おばあちゃま)に甘えすぎだと思います。孫がかわいいからお母様もお手伝いされてるんでしょうけど…あと、お兄さんの事への遠慮とかありですか?お姑さんとして良く耐えておられると思います。
顔の湿疹は大丈夫ですか?日に焼けたあとにいつもの化粧品で赤くなることもあるようですよ。ストレスがあると皮膚に湿疹が出ることも…。極端な疲れはありませんでしたか?アレルギーや胃腸障害も…。また出るようなら、色々考えて確認してみてくださいね。
きっと義姉さんも、甘えていらっしゃるのだとは思うけど・・・せめて、たまにしかない弁当の日くらい、冷凍食品満載でもいいから、お弁当を作ってあげてほしかったですね。 甥っ子ちゃんの気持ちを思うと・・・ちょっと切ないです。
私もごくまれに、同じもので荒れたりするんですよね。「同じやのに、なんでやねん!!」って怒りたくなります。だって~、お肌の調子に合わせて、ころころ買い換えるほどの余裕、ありませんもん。
自己中とゆぅか自由気ままですねぇ。
お腹痛めて産んだ子供なのに可愛がってあげないってどゅこと?って思います。タイミングよすぎてとてもその子のお母さんだとは思えません…(T_T)
お顔の方は大丈夫ですか?
自分の子に対して愛情がまっとうじゃないって気がします。可愛がるときだけ可愛がって、好きなものを買ってやって我儘もきいてやるけど、面倒なことはやらないんですょ。制服に食べこぼしとか付いてても、放置してありますし。
夕食だけでもコッチで食べるってことは、甥っ子たちの身体のためにはいいんでしょうけど…。
生理前は荒れますねー。あと季節の変わり目は顔が粉ふくしw
私も頭にできますょー。気になってついつい剥いちゃうんですけど(汗)
私もムチウチやったあとは梅雨時になると痛みがありました。幸い軽かったので数年で症状はなくなりましたけど。持病の場合はつらいですょね。
「たまに」なのにそれが出来ないのって母親としてどぅなんでしょうね。
独身にはわからない苦労はあるのかもしれないけど、最低限やるべきことはやってほしい。自分の子供のことなんだしね。
今どきは買ったお弁当の子もいるみたいだけど、自分だったら…と思うとやっぱり切ないですょ。
痒みと赤みは一過性のものだったみたい。昨日は出なかったのでほっとしてます。
みんな多少トラブルってあるんですね~。私は化粧品変えるのって結構勇気がいるので、このまま何事もなければいいな~。
仰るとおり、母には兄の精神的な病気のことでの負い目があるので、やりたくもない家事をやっているってところがありますね。
ウチの両親の対応が変わったら義姉は出て行くんじゃないかなぁ。兄は義姉なしでは生きていけないような人なので、それがわかってるからウチの親も義姉には気を使ってるんです。
でも、100歩譲って私たちへの対応は仕方ないにしても、自分の子供に対してこの仕打ちですからね。子供が可愛いなら子供のことだけは、自然とおねェさまのように頑張れちゃうと思います。義姉の人間性が知れますょ。
とりあえず、昨日は何も出なかったので大丈夫そぅです。
ストレスは多少あるけど疲れるほど仕事してないし。♪~( ̄ε ̄;)
外に出るときは日焼け止めと日傘必須ですね~。
まさに「母の鑑」ですね~。
大変だったろうけど、こうやってオレンジさんが大変さを理解してくれてるって知ったら、お母様も喜ぶと思いますょ。
改めて考えるとウチの母もそうでしたょ。私もオレンジさんに肩を並べるくらいのぐぅたらさんだけど(笑)、たぶん母を見て育ったところは多少役に立つのじゃないかと。たぶん。(汗)
なんだか、お手入れなんて無縁だった頃のほうがトラブルなんてなかった気が。まぁ若さゆえってことが大きいかもだけど、お金かけてお手入れして甘やかしてる分、弱くなってるのかな~なんて気もしますゎ。
義姉はやりたくないことはやらないという、とっても割り切った性格の人なんです。あんなふうになれたらきっと楽だろうけど、あんなふうにはなれる気がしません。
可愛がってはいるんだけど、それがただの猫っかわいがりなんですね。
今のところは大丈夫そぅです。
女って色々面倒や悩みが多くていやね~(。-`ω-)
久しぶりに寄ってみました。
その義理のお姉さん、けっこう肝っ玉ですね?!
だって家事をやってくださってるお母さんって、お義姉さんから見たらお姑さんですよね?
普通は恐縮しまくって「け、けっこうです」ってなりません?
相当に懐の深いお母様と見た。
私も働く主婦のはしくれとして羨ましいと思いつつ、さすがに子どもにコンビニのお弁当を食べさせたことはないなー。
それは子どもへの食に関するしつけとかケジメの問題であって、仕事の両立とは別の問題という気が…。
いや、私も人のことを批判できる立場ではないんですが…。
仕事と家事・育児の両立に永遠に悩み続けている人間として、「そうか、そういう人もいるんだ…」と、いい意味で気が楽になったりして…。
いつも突然で失礼します。
〈M〉
こちらこそご無沙汰です(汗)。
ウチの場合、義姉がここまでの態度に出るには理由もあるんですょ。兄が精神的な病気になって色々もめて離婚するってなったんだけど、兄が頼み込んでいてもらってるって状況なので…。ウチの両親もそいうい負い目があるから、内心は快く思ってなくても義姉には強く言えないというか…。
でも、家のことを何もしなくても子供のことは話が別ですょね。小さいことかも知れないけど、子供心に結構残ると思うんですょ。
働く主婦として他人から見ても頑張ってる人、ウチの義姉みたいな人、色々いますけど、義姉は反面教師として参考になるかもしれませんね。