出張?
今日から、栃木県でビル
の改装工事が始まりました。
お得意様からの依頼なのだけど、ウチからは車で2時間くらいかかる場所なので大変デス
今日が着工なので、もともと社長(父)は顔を出す予定だったのだけど、私にも一緒に行け、と。
私はほとんど現場に行くことってないのですけど、今回の現場の近くにおいしい蕎麦屋があるらしく、
それにつられて運転手してしまいました。 ♪~( ̄ε ̄;)
工事の様子を見届けてから、【満願寺】といぅお寺にお参り。
現場からは車で15~20分ほど走るのだけど、ウチの父ってお寺参りが好きなので、
行く先々でお寺に寄ることがしばしばあるんですょ。
坂東三十三観音霊場の札所にもなっているお寺です。


左は弁天様を祀った池。
右は、僧侶の方が滝行をするのでしょぅか、大きい滝ではないけれど、滝つぼに下りる階段がありましたょ。
誰ですか?
「滝に打たれて物欲を滅して来くれば?
」 なんて思っている人は~w
で、目当ての蕎麦屋さんといぅのが、このお寺に行く道にあるんですょ。
お蕎麦が名物なのか、通り沿いに何軒も蕎麦屋さんが軒を連ねております。
この一帯のお店では、1人前、2人前で注文するのではなく、五合とか一升とかで注文するらしぃです。
↑の写真は父と私で注文した七合の量のお蕎麦。
これにそれぞれ野菜天ぷらをつけました。
蕎麦の味がしっかりしてて、とっても美味しいお蕎麦でしたょ。
比較対象がないので写真だとそんなに多く見えないかもしれませんが、
父はかなり食べるほぅなのだけど、この量をふたりで食べてかなり満腹になります。
でも、となりの席の60代と思しきご夫婦と30代と思しき娘さんは、
3人で一升五合頼んでましたけど食べきれるんでしょぅか。
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。
会社に戻って本日のおやつ。
運転で疲れたので何か甘いもの~。
横浜中華街【重慶飯店】のマンゴープリン。
マンゴーの味が濃くて美味しぃ。
果肉もしっかり入ってますょ。
重慶飯店のものはだいたい何でも美味しぃので気に入っております。

お得意様からの依頼なのだけど、ウチからは車で2時間くらいかかる場所なので大変デス

今日が着工なので、もともと社長(父)は顔を出す予定だったのだけど、私にも一緒に行け、と。

私はほとんど現場に行くことってないのですけど、今回の現場の近くにおいしい蕎麦屋があるらしく、
それにつられて運転手してしまいました。 ♪~( ̄ε ̄;)
工事の様子を見届けてから、【満願寺】といぅお寺にお参り。
現場からは車で15~20分ほど走るのだけど、ウチの父ってお寺参りが好きなので、
行く先々でお寺に寄ることがしばしばあるんですょ。
坂東三十三観音霊場の札所にもなっているお寺です。


左は弁天様を祀った池。
右は、僧侶の方が滝行をするのでしょぅか、大きい滝ではないけれど、滝つぼに下りる階段がありましたょ。
誰ですか?
「滝に打たれて物欲を滅して来くれば?

で、目当ての蕎麦屋さんといぅのが、このお寺に行く道にあるんですょ。
お蕎麦が名物なのか、通り沿いに何軒も蕎麦屋さんが軒を連ねております。
この一帯のお店では、1人前、2人前で注文するのではなく、五合とか一升とかで注文するらしぃです。
↑の写真は父と私で注文した七合の量のお蕎麦。
これにそれぞれ野菜天ぷらをつけました。
蕎麦の味がしっかりしてて、とっても美味しいお蕎麦でしたょ。

比較対象がないので写真だとそんなに多く見えないかもしれませんが、
父はかなり食べるほぅなのだけど、この量をふたりで食べてかなり満腹になります。
でも、となりの席の60代と思しきご夫婦と30代と思しき娘さんは、
3人で一升五合頼んでましたけど食べきれるんでしょぅか。

☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。
会社に戻って本日のおやつ。
運転で疲れたので何か甘いもの~。

横浜中華街【重慶飯店】のマンゴープリン。
マンゴーの味が濃くて美味しぃ。

重慶飯店のものはだいたい何でも美味しぃので気に入っております。
この記事へのコメント
でも、ちょっとお出かけ気分も味わえてたまには良いものですね。親孝行にもなるし?!
私もお蕎麦は好きですが、美味しそうですね。注文の仕方が面白い。でも初めて行ったらどんな量が来るか分からないから、ちょっと不安ですね。確かに写真だとそんなに多い量には見えないかも。
私も今度横浜に行ったらぅめ。さんお薦めの【重慶飯店】へ行ってみようっと
合とか升って言われても、どのくらいの量かピンっとこないんですが、ぅめ。さんが見てびっくりする量ってことは・・・かなりの量ってことですよね?! 私のお腹だとどうだろ? 蕎麦ばっかりって言うのも、食べてて飽きそうですよね~。確かに天ぷらは必要だ
高速使っても2時間かかるので結構疲れましたー。父は寝てるし。
まぁ、70近い親なのでしょうがないですけどね。
このお蕎麦、普通のざるそばだったら3人前くらいの量は楽にある気がします。
写真ではそぅ見えないんだけど、女性ふたりだったら食べきれない量ですょ~。
重慶飯店はオススメです♪
中華菓子はどれも美味しいし、私はマーラーカオっていぅ中華蒸パンがお気に入り。飲茶セットも美味しいんだな~。
ぜひ行ってみてくださいヽ(・∀・)ノ
やっぱりね~w私もオレンジさんが手を上げると思ってましたょ。
オレンジさんも煩悩のカタマリでしょぅから、座禅でも組んできたらいかが?(。-∀-) ニヒ♪
実は私もピンときません(汗)
だって、お米一合炊くとお茶碗1杯以上あるもんね。お米で七合なんていったら10人前くらい!?
私もただのざる蕎麦だと物足りないので、かならず天ぷらとか付けちゃうなー。お蕎麦って消化が早いから天ぷら食べないと腹持ちしないのょねw
あとくず餅。
何か由縁があるのかしらなんて思うけど。
お蕎麦大好きだから、いいなぁ。
一升とか●合とかお酒のことかと思っちゃいましたよ。(笑)
お蕎麦には日本酒ってつきもんなんでね。
わさびたっぷりつけてお蕎麦食べたいわ~。
お米で1合だと普通のお茶碗に2杯くらいだと思います。(150g計算で)
って計算するとすごい量だよね?
遠くの仕事もやってるのね。
うちも埼玉、茨城、神奈川、千葉、東京のハズレの仕事はしてるけど
交通費だけでバカにならないので、大変な時代です。
お蕎麦、最近食べてないなぁ。美味しいお蕎麦が食べたい。東京に居る時は手打ち蕎麦を食べに行ったりしてたけど、関西はうどんが主流で手打ち蕎麦の美味しいお店に滅多に出会えません。
それにしても大量のお蕎麦ですね。満腹だったはずなのに、デザートが登場するあたりがぅめ。さんですよね~。
あっ、「滝に打たれて物欲を滅して来くれば?」←って私は思ったりしませんよ。何なら一緒に…??イエイエ 私は物欲と伴に生きていきます(笑)
あんまり意識してなかったけど、お蕎麦とくず餅はお寺のまわりに多いんですか。今度はくず餅を探してこよぅヽ(・∀・)ノ
お蕎麦が美味しくても、わざびがチューブのだったりするとがっかりしません?
自分でわさびをすって食べるのが美味しいですょね~。
私はお酒が飲めないので、シメは蕎麦湯です。
お米は炊くとかさが増えるから、一概に比べられないんでしょうけど、同じ穀類だもんなぁ。でもカロリーはお蕎麦のほぅが低いはずだからいいやw
ウチは県外の仕事はほとんどやらないんですょ。
今回は、予備校経営してる古くからのお得意様が、栃木校を開設するので請けた工事なんです。
打ち合わせから数えると結構往復してるから、余計な経費がかかりますょ。ほんとバカになりません。(。-`ω-)
確かに関西って「うどん」のイメージはありますね。私はうどんも好きですょ~。
でも、うどんは家で食べても美味しいけど、お蕎麦はやっぱりお蕎麦屋さんじゃないとって気がしますね。
関西で蕎麦と言うとにしんそば? 彼は何度か食べてたけど、そもそも温かいお蕎麦はあまり好きじゃないので私はイマイチだったかな。
デザート食べたのは夕方ですもん。
お昼のお蕎麦を消化しちゃってから食べたんですょ~。
それにプリンだし~(って言い訳になってないしw
物欲とともに生きる《R》さんの潔さ!!私も見習わなければ!!