暖をとる。
めっきり冷え込んでまいりました今日この頃。暖房の効いた部屋でぬくぬく
していたいものです。
ですがわたくし、エアコンの暖房ってどぅも好きではありません。
なので断然ファンヒーター
なのです。
しかし、我が家にはまだ灯油がなく、仕方なしエアコンで凌いでおりましたが。
ついに昨日灯油をドラム缶買ぃし、ファンヒーターの登場デス。
暖かい場所を知っている賢ぃウチの子
は、早速温風にあたりながらうたた寝。
それも、顔に直接温風が当たるのは避けるといぅ神業的才能を発揮です。
そんな我が子を見つめる私の心も温まってくるわけでございます。うふ。
間違ってもイス取りゲームよろしく、我が子と場所取り合戦などしておりませんょ。♪~( ̄ε ̄;)
猫と言ぇば、彼の家にもいるのですが。
彼はその猫とはどぅも相性が悪く、相手にしてもらえていない様子です。 ( ゚,_・・゚)ブブブッ
なので、先日ウチに寄ったときは、愛想のいぃウチの子がひとしきり頭をなでさせてあげておりました。
猫好きなのに猫にさわれていないので、ウチの子が気を使ってあげたんですょ。
さすが、我が子です。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;; ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;; ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
そぅ言えば、昨日は≪天皇陛下即位20周年
記念式典≫なるものが催されていましたね。
なぜにエグザイル
?と思いながらチラリと観ていましたが。
私のよぅな下々の者には計り知れないけど、自分の意思で好きなことを話すこともままならないお立場って
どんなものなんでしょぅね。
そりゃ、一生衣食住に困ることはないけれど、たぶん、生活の大部分で制限されることがおありでしょうし。
雅子さまもなかなか完全復帰とならないですしねぇ。
昔のよぅに側室が当たり前の時代なら、子供もそれなりに出来ただろぅし、
お世継ぎ問題なんておこらなかったのでしょぅけど。
まぁ、それはそれで世継ぎ争ぃの元でもあったのでしょぅが。
そもそも、男系男子に限るなんてのが間違ってる気がしますけど、私がそんなことを言ってもね。
と、こんなことを書いたのは、取引先の銀行さんが、コチラ↓を持ってきたからです。


<御即位20年記念硬貨>です。
父が6個頼んでいたらしく、私のところにも1個まわってきましたょ。
これは¥500硬貨なんですけど、普通に使えるんですょね?
まぁ、もったいないので使わないとは思ぅのだけど。
私、父から記念硬貨を色々もらってるんだけど、その中にはそこそこ高額の金貨
もあるんですょ。
それっていうのは、その額面でお買物ができちゃうんでしょぅか
まぁ、こちらは¥500硬貨よりもっともったいないので、
食べるのにも困るような生活になったときに使おぅかな~。

ですがわたくし、エアコンの暖房ってどぅも好きではありません。
なので断然ファンヒーター

しかし、我が家にはまだ灯油がなく、仕方なしエアコンで凌いでおりましたが。
ついに昨日灯油をドラム缶買ぃし、ファンヒーターの登場デス。

暖かい場所を知っている賢ぃウチの子


それも、顔に直接温風が当たるのは避けるといぅ神業的才能を発揮です。

そんな我が子を見つめる私の心も温まってくるわけでございます。うふ。
間違ってもイス取りゲームよろしく、我が子と場所取り合戦などしておりませんょ。♪~( ̄ε ̄;)
猫と言ぇば、彼の家にもいるのですが。
彼はその猫とはどぅも相性が悪く、相手にしてもらえていない様子です。 ( ゚,_・・゚)ブブブッ
なので、先日ウチに寄ったときは、愛想のいぃウチの子がひとしきり頭をなでさせてあげておりました。
猫好きなのに猫にさわれていないので、ウチの子が気を使ってあげたんですょ。
さすが、我が子です。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;; ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;; ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
そぅ言えば、昨日は≪天皇陛下即位20周年

なぜにエグザイル

私のよぅな下々の者には計り知れないけど、自分の意思で好きなことを話すこともままならないお立場って
どんなものなんでしょぅね。
そりゃ、一生衣食住に困ることはないけれど、たぶん、生活の大部分で制限されることがおありでしょうし。
雅子さまもなかなか完全復帰とならないですしねぇ。
昔のよぅに側室が当たり前の時代なら、子供もそれなりに出来ただろぅし、
お世継ぎ問題なんておこらなかったのでしょぅけど。
まぁ、それはそれで世継ぎ争ぃの元でもあったのでしょぅが。
そもそも、男系男子に限るなんてのが間違ってる気がしますけど、私がそんなことを言ってもね。

と、こんなことを書いたのは、取引先の銀行さんが、コチラ↓を持ってきたからです。


<御即位20年記念硬貨>です。
父が6個頼んでいたらしく、私のところにも1個まわってきましたょ。

これは¥500硬貨なんですけど、普通に使えるんですょね?
まぁ、もったいないので使わないとは思ぅのだけど。
私、父から記念硬貨を色々もらってるんだけど、その中にはそこそこ高額の金貨

それっていうのは、その額面でお買物ができちゃうんでしょぅか

まぁ、こちらは¥500硬貨よりもっともったいないので、
食べるのにも困るような生活になったときに使おぅかな~。

この記事へのコメント
そんな気持ちが分かったぅめ。さん家のネコちゃんはホントおりこうさん^^しかもちゃんとヒーターの出口に頭を避けるなんて。家のワンコはストーブの真ん前で頭をガンガンに温めていましたから(笑)
因みに私はエアコンもヒーターも苦手なんです。昔ながらのストーブ派です。
皇室の人達って私達庶民には計り知れない苦労もあるんでしょうね。制限される生活も大変だとは思うけど、私達のような自由を元々知らないわけだから、生まれた時から皇族の人はそんなに苦痛でもないのかなぁ、なんて思ったりします。
それに比べたら皇后様や美智子様達のように、途中から入った人の方が大変かもしれませんね。それでもあの方達も庶民って言う庶民ではないけどね。
記念硬貨、私は持ってないから食べる物に困らないように、今からせっせと働いておかないとなぁ~(笑)
いやんペルシャじゃないですか?
ぅめさんの愛猫参りましたm(_ _)m
私もエアコン苦手
なんです。
今年はごうちゃん
がいるのでホットカーペットを用意しました 。
記念硬貨ですか昔は集めていましたがどこに?いったやら(笑)切手も集めてましたが??
インフルエンザ流行ってます。ご自愛下さい。
相変わらずお利口さんですね。ご子息は。
頭に温かい風が当たらないように考えて暖をとるなんて、ワザですね。ウチの実家で飼ってた子はコタツの中にもぐりこんでました。
今、我が家では遠赤外線ヒーターです。私だけが温かいので人が来るとエアコンを使わざるを得ない…。エアコン。私も使いたくないです。
皇族の皆様のご苦労は計り知れないですよね。美知子皇后様も民間から嫁がれてご苦労をされたようですし、雅子様のストレスも…バリバリ、イキイキと働いておられたお嫁入り前のお姿と今のお姿が違いすぎてお気の毒です。以前は似ているって言われていたから余計に気になってしまいます。
記念硬貨…ウチも万博の記念硬貨とかあった気がする。どこに行ったんだろ~。
彼さん可哀想ですね( ゚艸゚)・;'.、ブッ
私とは正反対かも。私はネコちゃんとか好きなんだけど、触れないんですよ。だけど、何故か寄りついてくるんですよねぇ。
美智子様や雅子様は大変そうですよね。美智子様はなんとかここまで来たのでしょうけど、雅子様は元はバリバリだったので、皇室の環境が合わずにご苦労されてますよね。そっとしておいてあげればいいのになって思うけど、そうもいかないんですかね~。
記念硬貨沢山持ってるんですね。私も何個か持ってたような気がしますが、ぅめ。さんの持ってるような高価なものではないので、ほったらかしにしていたら、いつの間にかなくなってるってことが多いですよ。私も生活に困ったらぅめ。さんを訪ねても良いですか?
なので嫌われちゃったんですねw
アイさんちのワンコくんにぜひ『トーカンソク』といぅ言葉を教えてあげたかったゎ~w
私も、最初から皇族として生まれた人は、元々そぅいう生活だからまだ違うんだろうな~って思います。
やっぱり、民間から皇太子様に嫁いだ立場は色々なプレッシャーがありますょね。早々にお世継ぎを生めた美智子さまでさぇ、失語症になられたりしてましたしね。
皇室にももぅちょっと自由があってもいいですょね。
コメントありがとぅございま~す。ヽ(´∀`。)ノ・゚
残念、ウチの子はアメショなんですょ~。
年をとって(17歳)毛並みはずいぶん悪くなってしまったんですけどね。
ヨボヨボでもかわいい息子ですw
光さんのところのごうちゃんはいたずら盛りのピチピチの娘さんですもんね。親としては嫁に出したくない心境もあったりして~( ´艸`)ムププ
記念硬貨とかって自分では集めてないんですけど、父がくれるので、まぁもらっておくかって感じです。
インフルエンザの予防接種はしたんですけどかからないわけじゃないですからね。
貴重なデートがインフルエンザで中止、なんてならないようにお互い気をつけましょうね。
そぅなんです~♡ おりこうさんなんです~♡ (←親バカw
家中で一番暖かい場所に行けば、必ずそこにいるんですょ。
私も会社ではハロゲンヒーターです。でも同じく私だけが暖かいので、誰かがいると仕方ないのでエアコンをかけちゃうんですけどね。
乾燥するので、窓が水滴でビショビショになるほど加湿器をかけてます。今は気化式の加湿器が多いけど、それだと効いてる気がしないんですょねw
雅子様、嫁ぐ前はほんと目ヂカラがあって生き生きしてましたもんね。
何をするにも人目があって、皇族としてふさわしい振る舞いをしなきゃいけないお立場はストレスになるんだろぅなぁ。
雅子さまも《R》さんも美人タイプですからね~。特に目にチカラがあるところなんか似てるのかも( *´艸`)ウフフ♪
(๑゚Д゚)ё━━━!!!!!! 時代はファンヒーターじゃないんですねー。
あの温風が心地いいのになぁ。
komomoさん、動物のアレルギーとかあります? 実は私、猫の毛アレルギーなんだけど、自分のうちのネコの毛は克服できちゃってるんですょ。その証拠に猫のいるお宅に長時間いるとくしゃみが止まらなくなるんです。
キャリアウーマンだった雅子さまは、自分の意思がはっきりしてる方だと思うんですょ。それを抑えていなきゃならないお立場ですからね。
ほんと、そっとしておいてあげればいいのに、どこに行くのもお付の人やSPの人がいるんでしょうから、ストレスを発散する場がないですょね。
¥500のやつでもいいですか?♪~( ̄ε ̄;)
実家は石油ストーブとファンヒーター活用さらにコタツですが
ひとり暮らしのこの部屋はエアコンか電気ストーブ。
まず灯油を買うのが面倒だし(売りには来るけどねぇ。)ね。
私もエアコンの熱風は好きじゃないんですけど・・・。
うちの親が記念硬貨買ってたなぁ。今は知らないけど。
500円玉と1万円の金貨が出たんですよね。
(金貨は額面は1万だけど購入は8万とか?金の相場だよね。)
あれに招待されてる俳優さんとかはどんな基準なんざんしょ。
森光子とかはわかるけど、若手の人も呼ばれてましたよね?
宮内庁の基準って不思議だ~。
年寄りネコなので毛並みは悪くなってるんだけど、それでも猫の毛はフワフワで気持ちいいですょ~。ウチの子には嫌な顔をされますが、思わず顔をスリスリしちゃいます(ノ∀`*)テヘヘ♪
そぅですよね。灯油の置き場所にも困りますし、寒い夜に灯油が切れた、なんてなったら女性がひとりで買いに行くのも物騒ですしね。
そぅそぅ!1万円は8万円!!
でも、それは申込期間が終わっちゃってたみたいでした。
荒川静香が祝辞を読んでたけど、それはまぁ金メダリストってことでアリかな、と。常盤貴子とかが招待されてる理由は?って私も思いました。
担当者の好みですかねーw