軽には軽。
今日は午後から決済があったのでなんとなく忙しなかったです。
不動産取引の決済って金融機関でやるのがほとんどなのだけど、
今日の銀行は、手続きが終わるまでにかなり時間がかかったので待ち時間が長かった。
*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:
義姉が車
を買い替ぇ、5日前に納車になっておりました。
今までは普通車に乗ってたんだけど、義姉は自分の車では遠出しないし、
買物使用ばっかりなので軽自動車にしたんですょね。
で、昨日、その新車

に初めて給油。
いつも行ってるセルフのGSに行き、何の迷ぃもためらいもなく入れたのは…
軽油!!!
軽だから軽油って思って給油しちゃぅって話、ウワサでは聞いたことあったけど、
まさかこんな身近にいるとは。
当然、途中で走行不能になり、まだ納車から5日しかたってないっていぅのに修理代¥120,000.
だそぅです。 ┐(´(エ)`)┌
実は昨日、義姉のお父さんが倒れて救急車で運ばれたんです。
軽油を入れちゃったドタバタは、お父さんの病院に向かぅ途中のできごとだったらしく、
もし一刻を争ぅ状況だったら間に合ってないょね
みたいな。
でも、状況は楽観できるものじゃなく、既往症の関係で手術ができるかできないかの判断が難しぃみたいです。
最悪の事態も考えられるし、それを免れても植物状態、うまくいって半身不随って状況らしぃ。
義姉も昨日と今日は病院に行ってます。
まだ60代前半なんですょねぇ…。
義姉は3人姉妹なので男の兄弟がいないんです。
なので、義姉のお父さんは義姉の姉(ややこしぃw)の長男(孫ですね)を溺愛してて、
その子に家や会社を継がせたい気持ちが強く、うわごとでその子の名前だけを呼んでるのだそぅ。
まぁ、数えるほどしか会ったことのない人だし、義姉とも仲も微妙な私としてはさしたる感慨はなぃ、というのが
正直なところなのですが。
でも、ウチの甥っ子たちにとってもおじいちゃんですしね。
まだ若いんだし、できれば助かってくれるよぅ祈っておきましょぅ。
*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:
今年も余すところあと1ヶ月ちょっとになってしまいましたねぇ。
といぅわけで、2010年のカレンダーを買いました。
私は毎年ネコ
カレンダーなのですょ。
これは今年のものと同じシリーズ。
脱力系のコメントが書いてあって、毎月ほのぼのするのです。
不動産取引の決済って金融機関でやるのがほとんどなのだけど、
今日の銀行は、手続きが終わるまでにかなり時間がかかったので待ち時間が長かった。

*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:
義姉が車

今までは普通車に乗ってたんだけど、義姉は自分の車では遠出しないし、
買物使用ばっかりなので軽自動車にしたんですょね。
で、昨日、その新車



いつも行ってるセルフのGSに行き、何の迷ぃもためらいもなく入れたのは…
軽油!!!

軽だから軽油って思って給油しちゃぅって話、ウワサでは聞いたことあったけど、
まさかこんな身近にいるとは。

当然、途中で走行不能になり、まだ納車から5日しかたってないっていぅのに修理代¥120,000.
だそぅです。 ┐(´(エ)`)┌
実は昨日、義姉のお父さんが倒れて救急車で運ばれたんです。

軽油を入れちゃったドタバタは、お父さんの病院に向かぅ途中のできごとだったらしく、
もし一刻を争ぅ状況だったら間に合ってないょね

でも、状況は楽観できるものじゃなく、既往症の関係で手術ができるかできないかの判断が難しぃみたいです。
最悪の事態も考えられるし、それを免れても植物状態、うまくいって半身不随って状況らしぃ。

義姉も昨日と今日は病院に行ってます。
まだ60代前半なんですょねぇ…。
義姉は3人姉妹なので男の兄弟がいないんです。
なので、義姉のお父さんは義姉の姉(ややこしぃw)の長男(孫ですね)を溺愛してて、
その子に家や会社を継がせたい気持ちが強く、うわごとでその子の名前だけを呼んでるのだそぅ。
まぁ、数えるほどしか会ったことのない人だし、義姉とも仲も微妙な私としてはさしたる感慨はなぃ、というのが
正直なところなのですが。

でも、ウチの甥っ子たちにとってもおじいちゃんですしね。
まだ若いんだし、できれば助かってくれるよぅ祈っておきましょぅ。
*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:
今年も余すところあと1ヶ月ちょっとになってしまいましたねぇ。

といぅわけで、2010年のカレンダーを買いました。

私は毎年ネコ

これは今年のものと同じシリーズ。
脱力系のコメントが書いてあって、毎月ほのぼのするのです。

この記事へのコメント
それにしてもやっぱり修理代ってそんなに掛かるんですね。\120,000って痛い出費ですね、義理姉さん( ̄ー ̄)ニヤリ
来年のカレンダーもう準備したんですね。私も買いに行かなきゃなぁ。カレンダーの表紙のネコちゃん、「どうだ!!!」って感じのいい表情してますね。来年は是非、脱力系のコメントを紹介して下さいよぉ^^
おねえさま、軽自動車に軽油って・・・おいおい。って感じですね、一体お幾つですか?常識が・・・。修理代に\120,000ってエンジンが完全にOUTだったんでしょうね。元々常識がある方だとは思いませんでしたが(←失礼)今回は本当に驚きました(笑)
私も来年のカレンダー準備しています。
旧暦や六曜が確認できるものが好きで二十四節季や月の満ち欠けが表示されてるものを購入しています。季節の移り変わりを暦の表現で現していた先人の知恵を忘れたくないものです。なんてね~。
猫ちゃんかわいいですね。脱力系のコメントかぁ~気になるなぁ(^^)
私はペーパードライバーですが、ディーゼル車くらいは分かりますよ。
軽自動車だから軽油って・・・。
オイルが回っちゃうと大変なことになるので、12万かかったんでしょ。
まぁ、子供のことお義母さん任せの母親なので、自分の給料から
の出費ですよね~もちろん。
まだ60代前半ならお若いですもんね。
命に関わることなので、うまくコメントが書けませんが
快復に向かうことお祈りしています。
もうカレンダー買う季節ですね。
とりあえず、会社で物色してあとはFC東京のにするのが毎年のこと
でございまーす。
カレンダーって1月になって買うと激安になりますよね。(笑)
え~!!軽自動車に軽油~!!軽繋がりだから??っていくらなんでも考えなさ過ぎですよね。修理代に12万って。でもいつもぅめ。さんのご両親におんぶにだっこみたいなので、12万なんて余裕なんじゃないですか?
義姉様のお父様大変なことに・・・。私の旦那の父も脳梗塞やくも膜下出血で右?左?どっちか忘れましたが半身麻痺になってます。うまくいって半身不随なんて・・・。でも快復するといいですね。介護する人は多分大変でしょうけど、命がある事だけでもいいと思わなくちゃね。
ネコちゃんのカレンダー毎年買ってるんですか。私はカレンダーって買ったことないかも。毎年、ドコモで貰えるディズニーの卓上カレンダーを使ってますが、殆ど見てません(笑)
是非、脱力系のコメント紹介してくださいよ~。
私も車のことってよくわかってないです(汗)。それならJAFくらい入っとけと思うけど、未加入なんですょねー。故障したらオロオロするだけですw
でも、さすがに軽油は入れないと思いますけどね( ̄^ ̄)
¥120000も修理にかかって、値切って買った意味がないょね~と私も内心ヾ(。◣∀◢。)ノ ニヤリ♫
アイさんの素敵なカレンダーとは真逆をいってますが、私はこぅいうテキトーな生き方が合っている気がしてます。Σ(ノ∀`*)ペチッ
まったく悩みもしないで当然のように軽油を入れたらしいですょー。
初めて車を買った人ならわかるけど、長年運転しているんだから普通に理解してていいことだと思いますょね。┐(´・c_・` ;)┌
カレンダーの選び方、なんだか《R》さんっぽいって思います~。立春とか啓蟄とかその他にも色々、へーって思うことが季節季節にあるんですょね。
私はまったく詳しくないけど、そぅいうの知ってると「大人の女性」って気がします。ヽ(・∀・)ノ
ガソリン車に軽油入れちゃうと大変らしいですねー。色んな部品を交換しなきゃならないらしいです。
当然修理代は自分持ちでしょ。
カレンダーにも個性がでますよね~。1年間付き合うものだから自分の好きなものにするのが一番。
脳内出血だったのだけど、脳幹のあたりで手術は難しいみたぃです。おまけに透析してることもあり、それも手術を難しくさせている様子。
幸い出血が止まってきたらしいので最悪の事態は避けられそうです。
だって笑えたんですもん。。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
ぅま。って字面がかわいくて、ニックネーム変えてもいいかなって思っちゃいましたょw
隠し財産持ってるタイプなのでそこから出すのかなぁ。でもケチだからなんだかんだ言って自分では出さないってことも考えられる。(`・д・´)
komomoさんのお義父さんも大変な状態なんですね…。本人はもちろんだけど、介護するってなると周りも大変だし。
今のところはまだどぅなるか未知ですけど、義姉が実家に通う機会が多くなると、その負担がウチの母にまわってきそぅな気がします。
カレンダー見ないんですか?
私は「今日何日だっけ?」ってことがよくあるので必需品ですょ~。