あほか。
話の始まりはもぅ半年ちかく前のことなのですが…。
兄の家の給湯器か何かが壊れて、ウチでいつも納めてもらってる設備屋さんに交換してもらったらしいんですょね。
そのときの担当Aさんが気を使ってくれて、
『社内で処理するから代金はいらないです。
』ってことだったので、
兄は個人的にAさん対して1万円をお礼
として渡したんだそぅです。
と、ここまではよくある話。
(建築業をやっているので、自宅で必要なものは格安で納めてもらえます。)
でも、その後Aさんが入院してしまい、今現在も退院できる見込みが立ってない状況で休職中。
そしたら後を引き継いだ担当Bさんが、ウチの会社宛に給湯器の請求書¥88,000を出してきたんですょ。
請求書が届いた頃は決算が近かったので、事情を知らなかった私は兄にどこの現場のものか訊いたんです。
決算で未払金に算入しないといけないですからね。
そしたら
のよぅな事情があるので、支払はせず、未払いにも乗せず、そのままにしておけばいい、と。
そして、それから数ヵ月…。
Bさんが兄に支払をしてくれと言ってきたよぅなんです。
請求書は相手先の所長の承認を受けてしまっており、入金がないことには処理できないと言っているらしく。
で、あほ兄、私に何て言ったと思います?
『とりあえず、払っておいてくれょ
』
私 『“とりあえず”払って相手先で処理したら返金されるの?』
兄 『それは…なぃ。』
私 『じゃぁ、“とりあえず払ぅ”ってどぅいう意味?』
兄 『・・・
』
【╬,゚Д゚】㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦ァ!!!
オマエはあほか
ばかか
まぬけか


好意でタダにしようとしてくれたAさんには申し訳ないけど、
Aさんが処理し忘れたのが原因だろうが!!!
元々タダでいいって話だったのを、全額丸々払うことに素直に同意してんじゃねーょ!!!!
それにオマエはお礼を払ってんだろうが!!!
お礼も払ってその上普通に代金も払うって、どこのバカだょ?
会社に払わせればオッケーって軽く考えてるのかもしれないけど、
そういうことは仕事取ってきてから言え!!!
悪いけど、決算にも乗せてない支払いを会社で払える道理がないから!!!
と、
のよぅな内容を多少オブラートに包んでから言っておきました。
まぁ、ね。
自宅の修理とか設備の取替えとか、会社で処理しちゃうことはあるんですょ。
でも。
この兄のバカさ加減に呆れかえっちゃったんですもん。
だってね、次に大きな仕事が決まるまで待ってろって言っておいた車のタイヤ交換を、数日前に勝手にやっちゃって
その代金だって会社もちなんですょ。
兄の車は会社名義じゃないから経費にならないのに。
会社の口座には湯水のようにお金が湧いてくる

とでも思ってんの?
オマエがしっかり役目を果たさなきゃ1円だって増えないんだょ。
お願いだから経営者としての自覚を持ってください。
※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
報告し忘れてたことがひとつ。
仏滅に挑んで買ったオータムジャンボですが。
なんと。
なんと。
当たりましたーーーーーーーーー!!!


と、言っても¥1000が2枚なんですけどね。(ノ∀`*)テヘヘ♪
あとは10枚に1枚必ず入ってる¥300
¥3000分買って、¥2300ってことは元も取れてないのだけど、
ビックリするほどクジ運のない私から見ると、これはかなりの快挙なのです。

年末ジャンボも仏滅に買ぉ~っと。
兄の家の給湯器か何かが壊れて、ウチでいつも納めてもらってる設備屋さんに交換してもらったらしいんですょね。
そのときの担当Aさんが気を使ってくれて、
『社内で処理するから代金はいらないです。

兄は個人的にAさん対して1万円をお礼

と、ここまではよくある話。
(建築業をやっているので、自宅で必要なものは格安で納めてもらえます。)
でも、その後Aさんが入院してしまい、今現在も退院できる見込みが立ってない状況で休職中。
そしたら後を引き継いだ担当Bさんが、ウチの会社宛に給湯器の請求書¥88,000を出してきたんですょ。
請求書が届いた頃は決算が近かったので、事情を知らなかった私は兄にどこの現場のものか訊いたんです。
決算で未払金に算入しないといけないですからね。
そしたら

そして、それから数ヵ月…。
Bさんが兄に支払をしてくれと言ってきたよぅなんです。
請求書は相手先の所長の承認を受けてしまっており、入金がないことには処理できないと言っているらしく。
で、あほ兄、私に何て言ったと思います?
『とりあえず、払っておいてくれょ

私 『“とりあえず”払って相手先で処理したら返金されるの?』
兄 『それは…なぃ。』
私 『じゃぁ、“とりあえず払ぅ”ってどぅいう意味?』
兄 『・・・

【╬,゚Д゚】㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦㌦ァ!!!
オマエはあほか





好意でタダにしようとしてくれたAさんには申し訳ないけど、
Aさんが処理し忘れたのが原因だろうが!!!
元々タダでいいって話だったのを、全額丸々払うことに素直に同意してんじゃねーょ!!!!
それにオマエはお礼を払ってんだろうが!!!
お礼も払ってその上普通に代金も払うって、どこのバカだょ?
会社に払わせればオッケーって軽く考えてるのかもしれないけど、
そういうことは仕事取ってきてから言え!!!
悪いけど、決算にも乗せてない支払いを会社で払える道理がないから!!!
と、

まぁ、ね。
自宅の修理とか設備の取替えとか、会社で処理しちゃうことはあるんですょ。
でも。
この兄のバカさ加減に呆れかえっちゃったんですもん。

だってね、次に大きな仕事が決まるまで待ってろって言っておいた車のタイヤ交換を、数日前に勝手にやっちゃって
その代金だって会社もちなんですょ。

兄の車は会社名義じゃないから経費にならないのに。
会社の口座には湯水のようにお金が湧いてくる



オマエがしっかり役目を果たさなきゃ1円だって増えないんだょ。
お願いだから経営者としての自覚を持ってください。

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
報告し忘れてたことがひとつ。
仏滅に挑んで買ったオータムジャンボですが。
なんと。
なんと。
当たりましたーーーーーーーーー!!!



と、言っても¥1000が2枚なんですけどね。(ノ∀`*)テヘヘ♪
あとは10枚に1枚必ず入ってる¥300
¥3000分買って、¥2300ってことは元も取れてないのだけど、
ビックリするほどクジ運のない私から見ると、これはかなりの快挙なのです。


年末ジャンボも仏滅に買ぉ~っと。

この記事へのコメント
こうなったら、その給湯器の修理代もタイヤの交換代もお兄様に支払って貰うしかないですね。お給料だって支払ってるんですから、そんなことは自分で処理して貰いましょう。そうすれば、少しは世間っていうものが解るんじゃないんですか。
当たったんですね~!!2000円なんて凄いじゃないですか~。私も当たったことがないので、本当に凄いですよ~。やっぱ仏滅効果ですね。私も年末ジャンボ真似させて頂きます!!
おめでとうございます!
こう言う口約束的なことって、何かあった時にややこしくなったりしますよね。肝心な時に担当さんが入院って、お兄さん的には災難って感じでしょうか。担当さんとしては好意だったんでしょうが、タダより高いものはないって言うけから、気をつけないとイケませんね。
え~っ、ジャンボ当たったんですかぁ゚+。ヤッタァ★(o゚∀`从'∀゚o)★ヤッタァ。+゚
元は取れてないかもしれないけど、3000円で2300円は凄いですよー!!!私なんて当たった事ないも~ん。って、買ったことないけど~('ε'o)
年末こそは期待してますよ~☆
オータムジャンボ私も当たりましたよ。2000円+300円(末等)があたりましたう。先日、実は2回と続けて当たったんですよ~。私も年末ジャンボで当たりそうな気がする~(笑)
あんまりないかも。手間賃にもならないですよ~。
ガスの接続は資格者じゃないと出来ないしね。
正規の値段の8万円台も安いと思います。
給湯器の大きさにも寄るけど、何号なんでしょうか?
タダほど高いものはないのですよ~。
お兄さんの性格そのものの結果ですね、これ。
お父様が完全引退できないのも頷けます。
宝くじ2300円はそこそこヒットでしょー。
これを換金してそのお金でまた買うといいですよ。
くじ運ってそういうとこからついてきますから^^
ウチに入る前、あれでも10年くらいは某大手住宅メーカーで勤務してたんですけどねー。いろいろな面で常識に欠けてるところがあります。
ほんと、何の謝礼?って思っちゃいますょ。そぅいうこと全く考えてないといぅか、そもそも考えの底が浅い。ε=(怒゚Д゚)ノノ
車は一応仕事でも使ってるから、100歩譲ってタイヤ代は仕方ないとしても、給湯器代は絶対出しませんょ。
自分でケリをつけさせます!!
当たったことがないと小額でも嬉しいんですょね~w
年末は仏滅にいい夢見ましょぅヽ(・∀・)ノ
自分の兄ながら、なんでこれを払おうって気になるのか、思考回路が不思議でなりません。せめて値段交渉くらいはするでしょ?
ウチは自宅で使うものは、額にもよるけどサービスしてくれる業者が多いんですょ。それはもちろんウチから仕事を出すからなんだけど。
なのでこんなことは初めてなんですょー。
今までずっと買い続けて、最高は¥3000が一回だけなんだけど、それにも達してない額だけど、当たるとやっぱり嬉しい!
アイさんも年末ジャンボ買いましょぅよ~♪
結末はどぅなるんでしょう(。-`ω-) もぅ私は係わる気はないんですょー。
だって自分の家のことなんだから自分で何とかすべきことだし。
確かに処理を忘れてたAさんにも問題ありだけど、そのツケをこっちに回してくるなって思います。
とりあえず払わせて、その後のことを考えてないのがウチの跡継ぎですからね。お先真っ暗ですょー。
《R》さんも当たったんですね~ヽ(・∀・)ノ
私も年末こそは大きいのが当たる気がする! って、当たる気だけは毎回してるんですけどw
ウチで仕事を出してるので自宅分はなるべくサービスしてくれるんですょね。
兄の家のものなので何号かは知らないけど、普段の卸値よりも安いことは確かです。この設備屋さん、住宅設備一般を扱ってるんだけど、もともとガス屋からスタートしてるので、ガス器具は格段に安いんですょ。
知り合いが24~5万で交換した器具が、その設備屋さんだったら3分の1でできますから。
父から、会社の経理も把握しとけって言われてるのに、まったくその気がないですからねー。
でも、いつかは父もできなくなるんだから、そうなったときのことをもっと真剣に考えてほしいですょ。(ノ_-;)ハア…
なるほど!
年末ジャンボは換金したお金で買ってみますヽ(・∀・)ノ
にしても、この担当者さん。後始末がお悪かったですね。せっかくの好意なんだけど、結局はそれが仇になったっぽくないですか?? そしてお兄さん・・・頑張れ!!の一言です。妹に負けるなってお伝え下さい。
2300円あれば、何が買えますかね?! 一緒にスイーツでも食べに行きますか? もちろん、当たったんだもん。ぅめ。さんのゴチですよね~!!!
関西の人のケンカの売り方ってこんな感じ?(汗)
ていうか、ケンカを売ってるつもりはないんですよぅ。私としては正当な抗議のつもりなのです。
まぁ、他人だったら破れにくいものに包んであげてもいいのだけど、身内だからこそ、心を鬼にして破けてもいいオブラートにしたわけですw
確かに妹に負けてるようでは先が知れてますょね。私がもぅちょっとしおらしくしてみるか。
いや~それはむりむりw
いいですょ~。スイーツくらい奢りますから関東まで自費で来てくださいね。
♪~( ̄ε ̄;)
兄が損しようと私はかまわないけど、そのツケを会社にもってくるなって思うんですょ。
1等が当たったらホストに入れあげてもいいですょー。でもせっかくならナンバーワンホストがいいなぁw