罰を受けてます。
先週、詳しくは書いておりませんが兄がやらかした出来事に関して、私たちは罰を受けさせられてます。
誰からって?
・・・義姉ですょ。
義姉曰く、『罰として最低1ヶ月、母屋で寝起きしてもらいます。
』
【゜Д゜】【ハ】【ァ】【?】 って感じですょ。
義姉が母屋案を言い出したとき、実は会社で寝起きってことも言ってたんですょ。
でもそれは私が断固拒否
したんですけどね。
(ウチの会社は居室もお風呂もあるので寝起き可能なんです)
だって、兄に対する制裁は夫婦なんだからご自由にって話だけど、
なんで母屋や会社で寝起きすることが罰になるわけ?
結局、兄の分の食事や洗濯の負担が母にのしかかってくるだけじゃん。
図体のデカイのが家の中にひとり増える精神的な負担もあるんですょ。
だって、今まで自由に出入りしてたリビングに陣取ってるから、お茶を飲むのもなんとなく自分の部屋だし、
トイレやお風呂も汚したままで放置されてるし、
夕食はテーブルに座りきれないから、私が別になるし。
兄は寝起きする場所が変わったってだけで不自由はないので、結果的に私たちへの罰になってるんですょ。
兄は義姉に逆らえないので、母屋で寝起きすることを簡単に承諾してるし、
ウチの親にしたら、目の前で嫁に虐げられてるのをみたら可愛そうになっちゃうんですょ、
それがどんなバカ息子であろうとね。
元々、義姉は離婚するつもりでいたんだし、兄に対して愛情がないのはわかってます。
ウチの親の前で、『どうして私が世話をしなくちゃならないんだろう
』って言ってますので。
なので、今回のことは義姉にとって兄を追い出すいい口実になったのではないかと思ぅんですょ。
1ヶ月とか言ってるけど、戻るキッカケを与えずにそのままズルズル引き伸ばそうとしてるんじゃないかなぁ。
まぁ、そうなったら父が義姉を追い出すって言ってましたけどね。
ただね、今回のことも、今までのぐうたらも兄が悪いんですょ。
それはもちろんわかってるんです。
だから、ウチの両親は義姉に対して嫌味も言わず、母は家事一切と孫の面倒を引き受け、
父は金銭面で援助してるわけですょ。
ウチの両親は、40過ぎた息子に対しての親としての責任を果たしすぎてるはずなんです。
それがあっての、『罰として母屋で寝起き』 発言ですからね。
たとえそぅ思ったにせよ、家事や援助をさせてる親の前で言うべき言葉ではないと思ぅんです。
『気持ちが落ち着くまでお願いできますか?』 とか言われるなら、
私たちだって 『仕方ないかな』 と思えると思ぅんですょ。
義姉は、親なんだから兄の面倒を見るのは当然って態度なのだけど、
アナタは好きであの兄を選んだわけでしょう?
ウチの両親が、アナタに結婚してくれって頼んだわけじゃないんですょ。
そういう男を選んだ自分の責任でもあると思ぅのは、私が結婚したことがないからでしょぅか。
*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*
今週末は久々に関西に行ってきます。
私が行くのは11月以来ですょ。
胃の調子がイマイチなので少々不安ではありますが、ココを逃すと今度いつになるかわからないしね。
ちょっとお土産代わりに、【横浜フランセ】の季節限定桜
ミルフィーユと、五家寶を買っておきました。
血糖値が高めなのにそんなもの食べられないかなぁとも思うのだけど、
検査結果を聞く前に買ってあったんですもの。
まぁ、彼の家族が食べてくれるでしょ。
デート報告(いらない?w)は来週させていただきま~す。
誰からって?
・・・義姉ですょ。

義姉曰く、『罰として最低1ヶ月、母屋で寝起きしてもらいます。

【゜Д゜】【ハ】【ァ】【?】 って感じですょ。
義姉が母屋案を言い出したとき、実は会社で寝起きってことも言ってたんですょ。
でもそれは私が断固拒否

(ウチの会社は居室もお風呂もあるので寝起き可能なんです)
だって、兄に対する制裁は夫婦なんだからご自由にって話だけど、
なんで母屋や会社で寝起きすることが罰になるわけ?
結局、兄の分の食事や洗濯の負担が母にのしかかってくるだけじゃん。

図体のデカイのが家の中にひとり増える精神的な負担もあるんですょ。
だって、今まで自由に出入りしてたリビングに陣取ってるから、お茶を飲むのもなんとなく自分の部屋だし、
トイレやお風呂も汚したままで放置されてるし、
夕食はテーブルに座りきれないから、私が別になるし。
兄は寝起きする場所が変わったってだけで不自由はないので、結果的に私たちへの罰になってるんですょ。

兄は義姉に逆らえないので、母屋で寝起きすることを簡単に承諾してるし、
ウチの親にしたら、目の前で嫁に虐げられてるのをみたら可愛そうになっちゃうんですょ、
それがどんなバカ息子であろうとね。

元々、義姉は離婚するつもりでいたんだし、兄に対して愛情がないのはわかってます。
ウチの親の前で、『どうして私が世話をしなくちゃならないんだろう

なので、今回のことは義姉にとって兄を追い出すいい口実になったのではないかと思ぅんですょ。
1ヶ月とか言ってるけど、戻るキッカケを与えずにそのままズルズル引き伸ばそうとしてるんじゃないかなぁ。
まぁ、そうなったら父が義姉を追い出すって言ってましたけどね。
ただね、今回のことも、今までのぐうたらも兄が悪いんですょ。
それはもちろんわかってるんです。
だから、ウチの両親は義姉に対して嫌味も言わず、母は家事一切と孫の面倒を引き受け、
父は金銭面で援助してるわけですょ。
ウチの両親は、40過ぎた息子に対しての親としての責任を果たしすぎてるはずなんです。
それがあっての、『罰として母屋で寝起き』 発言ですからね。
たとえそぅ思ったにせよ、家事や援助をさせてる親の前で言うべき言葉ではないと思ぅんです。
『気持ちが落ち着くまでお願いできますか?』 とか言われるなら、
私たちだって 『仕方ないかな』 と思えると思ぅんですょ。
義姉は、親なんだから兄の面倒を見るのは当然って態度なのだけど、
アナタは好きであの兄を選んだわけでしょう?
ウチの両親が、アナタに結婚してくれって頼んだわけじゃないんですょ。

そういう男を選んだ自分の責任でもあると思ぅのは、私が結婚したことがないからでしょぅか。

*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*
今週末は久々に関西に行ってきます。

私が行くのは11月以来ですょ。
胃の調子がイマイチなので少々不安ではありますが、ココを逃すと今度いつになるかわからないしね。
ちょっとお土産代わりに、【横浜フランセ】の季節限定桜

血糖値が高めなのにそんなもの食べられないかなぁとも思うのだけど、
検査結果を聞く前に買ってあったんですもの。
まぁ、彼の家族が食べてくれるでしょ。
デート報告(いらない?w)は来週させていただきま~す。

この記事へのコメント
両親の不仲とかって子供にはかなり辛いですしね。
私は親が離婚してるから、甥っ子くんの立場も少しですが
理解できたりします。
離婚するなら離婚してちゃえばいいのにって思ってしまうけど
そうなった場合、子供はどちらが引き取るとか問題も
出てくるし、簡単にはいかないですよねぇ。
甥っ子くんのテレビの時もそうだけど、義姉さんはしたい
ように生きてますよね。
ダンナさん(ぅめ。さんのお兄さん)への当てつけのように。
前にも書いたけど、ご両親の年齢もあるし、息子が可愛いのは
わかります。
だけど、やはり突き放すことを今までしなかった報いもあるの
ではないでしょうかね。
人様のおうちのことなので、他人がとやかく言えませんけど
ぅめ。さんの胃痛もよくなりませんよねぇ。。。。
デートで気分転換してきてくださいね。
子供にとっては両親が揃ってるに越したことはないと思うけど、不仲を見てるよりは…っていうのもありますょね。
離婚ってなったとき、上の子はウチ、下の子は義姉っていうふうに決まったんだけど、兄が懇願して義姉に離婚を思いとどまってもらったので、その点でも頭が上がらないんでしょうね。
今、兄が母屋で寝起きしてることもやはり不思議には思ってるので、兄は『お父さんがお爺ちゃんと寝たいんだよ』ってわけのわからない説明してます。
親になったことがないからわからないけど、親が子を突き放すって、言うほど簡単ではないみたいです…。兄の年齢を考えればほんと、甘いとしかいいようがないですけどね。
この歳まで親元にいるので、甘いのは私も同じですけどね。
胃のほうは徐々に良くなってる気がしてますので、土日は楽しんできます♪
いくらお兄様が悪いとしても、赤の他人の義姉さんに言われると面白くないですよね。それにぅめ。さん達3人の生活が出来上がっちゃっているところへ、兄弟とは言え戻ってこられると、生活のペースが乱れて気疲れしちゃったりしますね。うん、やっぱりいろんな意味で大変そうです^^;
今週末って明日ですか?彼さんとのデートは^m^
確かに体調が優れない時の遠出とか旅行って、不安感はありますよね。でも
愛しのダーリンに会える機会を逃すわけにはいきませんよね~(笑)
デート報告を楽しみにしているのが、ココに1名いることをお忘れなく~。楽しんで来て下さいねヾ(^▽^)ノ
なんか、やることもやらないで言うことだけは言うって感じなので頭にきちゃうんですょね。
そうなんですょ!!ペースが乱れるんです。昔は兄も一緒にいたわけだけど、もう3人の生活に慣れちゃってるので。
義姉の気持ちもわかるところもあるんだけど、それにしてもそこまで親に言うか?って思うんですょ。ほんと、兄夫婦にはいつも嫌な思いをさせられます。(疲!li-ω-)-з
明日デートです。1ヶ月ぶりですょー。
仕方ないので私が行ってあげることにしたんです(✿ŏ▽ŏ)
アイさんたら、私のファンなんですね~。いいですょ~報告してあげても(←バカw
ぅめ。さんの仰るように、言い方でずいぶん感じ方って変わると思うんですよ。でもあえてそういう下手にでるような言い方をしないお義姉さんの態度が全てを物語っている気がします。今回の事はお義姉さんにとっていい口実に過ぎないのかな?って思っちゃいました。
今日は彼さんとデートなんですね!!胃の調子がだいぶよくなったからとか言ってまたいっぱい食べちゃうつもりなんじゃないですか?ちゃんとセーブしてくださいね!!
今頃デートですね。夕飯も終わったころかな?胃の調子はどうですか?
今日は花見日和でしたね。天気は良かったけど、京都は少し肌寒かったかな?デートの報告楽しみにしています。^^
私はたいしたことないですけど、母の負担が大きいですょ。(ノ_-;)ハア…
義姉はそういうところ徹底してるし、兄は精神的に子供のままなので親はずっと親、自分の面倒をみてもらうことに申し訳ないとか思ってないみたいで、母屋でも何もやりませんからね。
ウチの方針、なんていうと大げさだけど、義姉が決めてる感じです。表面的だけでも両親に相談っていぅ形をとるのが普通だと思うんですけどねー。
2日目は胃の調子も良かったので美味しいものが食べたいって思ってたんだけど、京都の春はそんな甘いものじゃありませんでした。(゚∀。)アヒャ
普通はそういう感覚を持つんでしょうけど、ウチの兄の場合はどうも…。
親も、嫁が面倒みてくれないわけだから、やっぱり不憫に思っちゃうんでしょうね。兄は義姉に頼って生きてるけど、義姉がなぜ別れないのか不思議なんですょ。子供のこととか自分の姉がバツ2なので世間体とかあるのかもしれないですけど。
京都には日曜日行ったので天気も良くて最高のお花見日和でしたょ~。