遅ればせながら。
去年もチラッと書いたと思いますが、ウチの父は毎年1回参加者を募って【十三仏参詣ツアー】を企画催行しております。
【十三仏(ジュウサンブツ)】とは…
初七日から三十三回忌までの13回の年季法要それぞれを司る仏様であるとともに、十二支の守り本尊になっています。
*子年・・・千手観音
*丑年・・・虚空蔵菩薩
*寅年・・・虚空蔵菩薩
*卯年・・・文殊菩薩
*辰年・・・普賢菩薩
*巳年・・・普賢菩薩
*午年・・・勢至菩薩
*未年・・・大日如来
*申年・・・大日如来
*酉年・・・不動明王
*戌年・・・阿弥陀如来
*亥年・・・阿弥陀如来
法要はもちろんご先祖様を供養するものですが、自分の干支の守り本尊が祀られた寺院にお参りすることに加え、
十三仏全てをお参りすることによって、自分に繋がる顔も知らない全てのご先祖様の供養をするといぅ意味が
あるそぅですょ。(-∧-)合掌…
会社関係の人やら職人さんやら父の知り合いなどなど、総勢25名で観光バスをチャーターし
日曜・月曜の1泊2日で今年も行ってきたんです。
あ、変な宗教などではございませんのでご安心を。
参加費はいただきますが、それは宿泊代・食事代・バスチャーター代等で全て消えて、
ウチが儲けているといぅことは全く無く、逆に持ち出しが出るくらぃですので。
で、私と母は日曜日に先週行けなかった母の日
を買ぅために出かけるつもりでいたのだけど、
今年は父の厳命で兄夫婦も参詣ツアーに参加したため、甥っ子二人が残されたわけです。
中2のほぅは土日も部活があり、朝食・昼食
の用意もしてあげなきゃいけないし、
小5のほぅも遊びまわっているだけとはいぇ、やっぱり食事の心配はあるので、
甥っ子たちが学校に行ってしまぅ月曜に買物に行くことになったんですょ。
参詣ツアーで人がいない月曜は仕事らしい仕事にもならないし、休みにしちゃってもいいかなぁって感じでしたので。
(ノ∀`*)テヘヘ♪
お気に入りのショルダーバッグのストラップが切れてしまったので新しぃバッグが欲しぃとのご要望を叶えるため
いつもの御用達のデパートへ。
たまたまプラスポイント
だったので、逆に1週間延びてよかったなぁ
と思っていたのだけど、
そこでは母のお気に召すバッグがなく、別のデパートに移動。
結局ポイントカードを作っていない髙○屋でお買い上げとなりました。
まぁせっかくプラスポイントのチャンスだったのだけど、母の気に入ったものが買ぇたので良しとしますか。
母が和食がいいと言うのでお昼はこちら。
私は生姜焼きと黒豆コロッケのランチ。母は豆腐ハンバーグのランチにしました。
五穀米のご飯に野菜スープかとろろが付きます。
黒豆コロッケが美味しかったな~
お昼は母のオゴリです。 [壁]・ω・*) ソーッッ♪
だって、母の日
が予定以上に高くなっちゃったんですも~ん。 ♪~( ̄ε ̄;)
ウチの母ってひとりではデパートに来れない人なので、来たついでに食器も買いたぃなぁ、と。
来客用のお菓子皿をひと揃え買って目的を達成したら
『お母さん、疲れちゃった。
』 と言い出した。
エ━━━━( * )゚д゚`)━━━━!!!
買物バカのわたくしに、ここまで来てのこのこ退散しろと仰ってますぅ?
いくら親とは言え、それは無理な相談ですゎょ。 (✿ŏ▽ŏ)
といぅわけで、私にしてはかなり譲歩して1時間だけ母を喫茶店で待たせ、ダッシュ
でひとまわり~。


㊧【TOMORROW LAND】のシフォンブラウス。
首周りと裾に付いてるメタルビーズがシフォンでも甘くなりすぎなぃ感じ。
㊨【Le Souk】のネックレス。
最近シルバーばっかりだったのでゴールドもあってもいいかな~と。
こいうぅチープなジャラジャラネックレス好きなんです。
そして、そして、もちろ~ん。
【shin】の抹茶大納言ロールケーキ
デ━━☆゚+.d(*゚∀゚*)b゚+.☆ ━━ス!!!
しっとりフワフワの抹茶スポンジとほどよぃ甘さの上品な生クリームのハーモニー…。
そして大納言のアクセントが味に深みを増す…。
あぁ、今日も幸せ。♡♡(´∀`ღ♡))
【十三仏(ジュウサンブツ)】とは…

初七日から三十三回忌までの13回の年季法要それぞれを司る仏様であるとともに、十二支の守り本尊になっています。
*子年・・・千手観音
*丑年・・・虚空蔵菩薩
*寅年・・・虚空蔵菩薩
*卯年・・・文殊菩薩
*辰年・・・普賢菩薩
*巳年・・・普賢菩薩
*午年・・・勢至菩薩
*未年・・・大日如来
*申年・・・大日如来
*酉年・・・不動明王
*戌年・・・阿弥陀如来
*亥年・・・阿弥陀如来
法要はもちろんご先祖様を供養するものですが、自分の干支の守り本尊が祀られた寺院にお参りすることに加え、
十三仏全てをお参りすることによって、自分に繋がる顔も知らない全てのご先祖様の供養をするといぅ意味が
あるそぅですょ。(-∧-)合掌…
会社関係の人やら職人さんやら父の知り合いなどなど、総勢25名で観光バスをチャーターし
日曜・月曜の1泊2日で今年も行ってきたんです。
あ、変な宗教などではございませんのでご安心を。

参加費はいただきますが、それは宿泊代・食事代・バスチャーター代等で全て消えて、
ウチが儲けているといぅことは全く無く、逆に持ち出しが出るくらぃですので。
で、私と母は日曜日に先週行けなかった母の日

今年は父の厳命で兄夫婦も参詣ツアーに参加したため、甥っ子二人が残されたわけです。
中2のほぅは土日も部活があり、朝食・昼食

小5のほぅも遊びまわっているだけとはいぇ、やっぱり食事の心配はあるので、
甥っ子たちが学校に行ってしまぅ月曜に買物に行くことになったんですょ。
参詣ツアーで人がいない月曜は仕事らしい仕事にもならないし、休みにしちゃってもいいかなぁって感じでしたので。
(ノ∀`*)テヘヘ♪
お気に入りのショルダーバッグのストラップが切れてしまったので新しぃバッグが欲しぃとのご要望を叶えるため
いつもの御用達のデパートへ。
たまたまプラスポイント


そこでは母のお気に召すバッグがなく、別のデパートに移動。
結局ポイントカードを作っていない髙○屋でお買い上げとなりました。

まぁせっかくプラスポイントのチャンスだったのだけど、母の気に入ったものが買ぇたので良しとしますか。

母が和食がいいと言うのでお昼はこちら。
私は生姜焼きと黒豆コロッケのランチ。母は豆腐ハンバーグのランチにしました。
五穀米のご飯に野菜スープかとろろが付きます。
黒豆コロッケが美味しかったな~

お昼は母のオゴリです。 [壁]・ω・*) ソーッッ♪
だって、母の日

ウチの母ってひとりではデパートに来れない人なので、来たついでに食器も買いたぃなぁ、と。
来客用のお菓子皿をひと揃え買って目的を達成したら
『お母さん、疲れちゃった。

エ━━━━( * )゚д゚`)━━━━!!!
買物バカのわたくしに、ここまで来てのこのこ退散しろと仰ってますぅ?
いくら親とは言え、それは無理な相談ですゎょ。 (✿ŏ▽ŏ)
といぅわけで、私にしてはかなり譲歩して1時間だけ母を喫茶店で待たせ、ダッシュ



㊧【TOMORROW LAND】のシフォンブラウス。
首周りと裾に付いてるメタルビーズがシフォンでも甘くなりすぎなぃ感じ。

㊨【Le Souk】のネックレス。
最近シルバーばっかりだったのでゴールドもあってもいいかな~と。
こいうぅチープなジャラジャラネックレス好きなんです。

そして、そして、もちろ~ん。
【shin】の抹茶大納言ロールケーキ

しっとりフワフワの抹茶スポンジとほどよぃ甘さの上品な生クリームのハーモニー…。
そして大納言のアクセントが味に深みを増す…。
あぁ、今日も幸せ。♡♡(´∀`ღ♡))
この記事へのコメント
母の日のお買い物、奮発されたんでしょうね~。お食事はお母様のご馳走だったのですから(^^)見たかったなぁ。どんな素敵なプレゼントをされたか…。
お食事、ガッツリですね~。揚げ物大好きだけど、胃の事とカロリーを考えて外で食べることがないんですよ・・・。黒豆コロッケ美味しそう…。
それにしてもお母様を1時間も待たせて買い物ですか?ウチの母なら待ってくれないです…
抹茶大納言ロールケーキも、まさにぅめ。さんらしいお買い物☆自分で買うことはないけれど、いつもお勉強させて頂いております。お土産でどこかへ持っていく時のチョイスの参考に(^^)
商売をやってるし、こういうことを大切にするっていいことですね。
お兄さん夫婦がどんな顔して行ったんだろう?とちょっと想像して
しまいましたよ。(笑)
デパートって歩くだけでも疲れません?
ぅめ。さんはこういう時はきっと疲れないんだなぁ。(笑)
デパートで買い物なんて滅多にないけど、もううんざりって
思うこと結構あります。
GWに銀座行ったとき、お姉さまが地下食に行きたいというので
3店舗ハシゴですよ。(松屋、三越、松坂屋)
それだけで疲れました。
揚げ物はぅめ。さんの定番ですね。
私は病院の後のお昼はいつもとんかつか御寿司と決めてます。
その日だけは思いっきりカロリー取りたいから。
このロールケーキ見たことある気がする。
買ったことはないけど。
抹茶味って私好きなんですよね~美味しそう。
そこで人を集めてバスをチャーターしてツアーを決行しちゃうお父様、凄いですね。でもこういうことが無いとお参り出来ないから、いいチャンスですよね。
で、月曜日はぅめ。さんお休みにしちゃったんですかぁ?(笑)でも平日だと空いているから良いですよね。私ももっぱら平日派なので、混んでいる休日のお出掛けに疲れちゃうこともあります^^;
母の日のプレゼントもお母様のお気に入りが見つかって良かったですね。ランチもちゃんとお母様のご希望を叶えてあげるあたりが孝行娘ですね。でもその後は待たせてご自分のお買い物ですか?まぁ、ぅめ。さんの事だからタダでは帰って来ないと思いましたけど~(笑)
ロールケーキ、美味しそう。大納言大好きです。でも、抹茶が苦手な私。他の味もあるんですか?
お母様とプゼント買い行ったんですね~。私はてっきりいつものオトボケでなかったことにしちゃったのかと思いましたよ~。
もしかしてお母様も高級志向?でも気に入った物があげられて良かったですね。折角買ってあげるんだからやっぱり本人が喜ぶ物の方がこっちも嬉しいですもんね。
わかってますよ、母の日のプレゼントが予想より高くなかったとしてもご馳走になるつもりだったんですよね。計画的犯行ですよね。みなまで言わなくても解ってますから。
それにしてもお母様かなりマイペース?自分の買い物が終わったら(笑)うちの母は見て歩く事自体好きなので休んでるなんてことはないですよ。で、1時間という短い時間にも関わらずちゃんと買ってきたんですね(笑)その執念見習った方がいいかしら。
関西だと京都にも十三仏コースがあるみたいですょ。
私もお寺参りは好きなんだけど父のツアーでは行きたくないんですょ。世話係をやらされそぅだし、父の演説なんて聞き飽きてるので~w
私は普段何もしないし、ずっと親元でお世話になってるのでこういうときは仕方ないかなぁって感じです。年寄り好みのバッグなので私たちの年代から見ると素敵ってものじゃないですょー。まぁ本人が気に入ってるのでいいんですけどねw
私も、人を待たせてると気になってオチオチ見てられないって気分になるんだけど、焦りながらもとりあえずひとまわりしたぃ執念が勝ちました。Σ(ノ∀`*)ペチッ
父の得意分野だし、私もお寺参りは好きなのでいいんですけど、ウチの父って調子に乗って説法もどきをするんですょ。坊さんでもないのに周りから『先達さん』とか言われてその気になっちゃって。娘としてはちょっと見たくない部分だったりします。
義姉は外面が素晴らしくいいので、きっと見た目には円満夫婦そのもの、他の参加者の世話もテキパキする働き者のいいお嫁さんって体を崩さなかったと思いますょー。
デパートを歩き回るのは全然平気ですょーw渡り歩くのも全く苦になりません。
色々見て回って試着するのも楽しいし、あとは欲しいものを全部買える経済力があれば言うことないんですけど。Σ(ノ∀`*)ペチッ
でも、デパ地下は疲れるかも~。あそこだけは優雅にお買物って気分じゃなく、人で溢れてたりしますもんね。基本的にスウィーツコーナーにしか行きませんけどw
【shin】は元々神戸のお店なんですょね。
ここのリシュ・レザン(レーズンサンド)もお手頃で美味しいんですょ。カロリーはかなりあると思うけど(汗)
私も父の受け売りですけど~Σ(ノ∀`*)ペチッ
ただお参りするよりその意味がわかるほぅがいいと思うけど、こういうときの父って得意気に講釈するので私は一緒には行きたくないんですょ。
だって、他の人も休んでるのに私だけ出勤するっていうのは不公平じゃないですか~♪~( ̄ε ̄;) でも母に付き合って1日潰れたんだから仕事みたいなものですょ。って自分のものもしっかり買ってるけどw でも、欲求不満のまま帰ってきたら身体にもよくないでしょ?ストレスは適度に発散しておかないと~。
アイさん、抹茶がダメなんですか? 女性で抹茶が苦手ってちょっと珍しいかもって思っちゃいました。
【shin】はプレーンのロールケーキやクリームたっぷりのリッチタイプのや、イチゴもありましたょ。そのほか季節ものも出るし、私はお気に入りのお店なんです~♪
なに余計なところに突っ込んでくるんですか!私は永遠の17歳なので干支なんか関係ないんですょ~(✿ŏ▽ŏ)
なんだかんだ言いつつ、私っていい娘ってことですょ。誰かさんと違ってちゃんと誕生日もあげますしね(✿≖‿≖)ニヒ♪
母は高級志向ってことはないんだけど、ここぞとばかりにっていう性格は私に似てるのかも~w いや、私が似たのかw
計画的犯行?( ゚д゚)アラヤダ!!komomoさんだってお母さまにご馳走になるもの親孝行、みたいなオトボケさんじゃありませんでした?
ここはひとつ、お互い様ってところで手を打ちます?
デパートに言って手ぶらで出てくることはあり得ない私ですので~w
執念ではなく運命かしら? おほほ。