(((((((lll゚д゚)゚。
私は毎朝家を出るとき、必ずウチの子
に挨拶してから出かけます。
今朝も出掛けに、私のベッドの上で眠っている我が子をグリグリ
なでまわしていたところ(迷惑w)、
なにやら背中のあたりに、濡れたよぅなベタベタするよぅな感触が。
どこかに潜りこんで何かくっつけて来たのかしら?と、何の気なしにニオイを嗅いでみましたら…。
ウ●コくさーーーーーッ
oнмч━━( ||゚Д゚`)━━god
なんと申しましても18歳の高齢ネコでございますから、そりゃ、時にはウソコに失敗することもありましょぅ。
オシリのあたりに残骸が付着していることは間々ございます。
なので、我が子からウソコのニオイが漂ってくることには意外と慣れてはおりましたけど、
背中から臭ってくるといぅ事態は経験がございませんょ。
ご参考までに見ていただきたいのですが、以前写したウチの子のウソコシーン
です。
足元の葉っぱがジャマですが、キチンと揃えた前足のすぐそば、
不自然なほど近くに右後ろ足がきているのがおわかりでしょぅか?
ウチの子は、3年半ほど前から下半身がおぼつきません。
下半身に力を入れてフン張る
と、後ろ足に力が入らず突っ張れないので、
このまま後ろ足だけが前に浮いちゃぅことがあるんですょ。
(体操選手が平均台でポーズを取るときのよぅな体勢)
想像ですが、今日は運悪く、そのまま自分のウソコの上に倒れこんだのでは…と思われます。
このままにはしておけませんので、また部屋着に着替ぇなおし、
朝からシャンプー
することに。
ファンヒーターの温風で半乾きまで頑張り(ドライヤーは大嫌ぃ)、
私は仕事にも行かなきゃいけないので、後は日光
で自然乾燥。
それにしても、今日が暖かぃ日だったのと、自由の効く仕事でよかったですょー。 (*´Д`*)=3
シャンプーでみすぼらしい姿になったものの(笑) 、無事、ウソコ臭はなくなりました。
…。
まてょ。
明け方トイレのために外に出し、私たち、その後一緒に布団にもぐりこんだんですけど…。
私の布団にもウソコ付着かーーーーーーー






今朝も出掛けに、私のベッドの上で眠っている我が子をグリグリ

なにやら背中のあたりに、濡れたよぅなベタベタするよぅな感触が。

どこかに潜りこんで何かくっつけて来たのかしら?と、何の気なしにニオイを嗅いでみましたら…。
ウ●コくさーーーーーッ

oнмч━━( ||゚Д゚`)━━god
なんと申しましても18歳の高齢ネコでございますから、そりゃ、時にはウソコに失敗することもありましょぅ。
オシリのあたりに残骸が付着していることは間々ございます。
なので、我が子からウソコのニオイが漂ってくることには意外と慣れてはおりましたけど、
背中から臭ってくるといぅ事態は経験がございませんょ。

ご参考までに見ていただきたいのですが、以前写したウチの子のウソコシーン

足元の葉っぱがジャマですが、キチンと揃えた前足のすぐそば、
不自然なほど近くに右後ろ足がきているのがおわかりでしょぅか?
ウチの子は、3年半ほど前から下半身がおぼつきません。
下半身に力を入れてフン張る

このまま後ろ足だけが前に浮いちゃぅことがあるんですょ。
(体操選手が平均台でポーズを取るときのよぅな体勢)
想像ですが、今日は運悪く、そのまま自分のウソコの上に倒れこんだのでは…と思われます。

このままにはしておけませんので、また部屋着に着替ぇなおし、
朝からシャンプー

ファンヒーターの温風で半乾きまで頑張り(ドライヤーは大嫌ぃ)、
私は仕事にも行かなきゃいけないので、後は日光

それにしても、今日が暖かぃ日だったのと、自由の効く仕事でよかったですょー。 (*´Д`*)=3
シャンプーでみすぼらしい姿になったものの(笑) 、無事、ウソコ臭はなくなりました。

…。
まてょ。
明け方トイレのために外に出し、私たち、その後一緒に布団にもぐりこんだんですけど…。
私の布団にもウソコ付着かーーーーーーー






この記事へのコメント
かわいい息子のため朝から奮闘ですね。
いずれ自分では排泄がこんなんになることも出てくるでしょうし。
シーツは洗った方がいいかもしれませんね。
可能性はありますよ^^;
でも愛しのわが子なら怒れませんよね。っていうか、まだまだ序の口ですよ!!うちのワンコなんて最初に粗相をした時は自分の食事の時の空の皿の中にしてあり、その横でスヤスヤ。その後は次第に凄さが増して、夜中にウ●チをして歩き回り挙句の果てにはその上で寝ていましたから(笑)私も朝から片付けて、ワンコの体を洗ってから仕事に行きましたよ。
でも、もう怒れませんよね。人間も動物も年齢と共に仕方のないことが増えていくし、今までたくさん癒してくれた分、今度はコチラカがお世話しないとね。
で、ぅめ。さんのお布団はどうなりました?
どうだったの~?気になる~!!!
でもさすがに一緒のお布団で寝ていて背中にウンコつけてたらクサッって思いますよね。気が付かなかったって事はきっとその後につけたんじゃないんですか?私はお布団は無事だとみた!!
たぶんぅめ。さんもそう思ってるんじゃないですか?だって結構キレイ好きじゃないですか。幸い融通の利く会社だし、ウンコがついているかもしれないお布団そのままで会社に居続けるなんてことしないような気がする~(笑)
それにしても、お布団の結果が気になります…。
私も飼ってた猫にお布団の上をおしっこまみれにされたことが…猫のおしっこって臭いから大変で…。お布団一式サヨナラしました…。
ぅめ。さんのお布団は無事でしょうか…。
そぅなんです。人間で言えば80~90歳だから失敗するのが当たり前、私も仕方ないと思ってるんだけど、徐々に弱ってくるのを目の当たりにすることが寂しくもあり…ってところです。(ノェ・、`)モキュモキュ
とりあえず、シーツにも毛布にも痕跡・ニオイがなかったのだけど、念のためシーツは洗濯しました~w
Σ(≖ˇロˇ≖ノノ そ、それはまた強烈な…。
でも仰るとおりでホントに怒れないことなんですょね。アイさんのワンコだってウチの子だって、いたずらでも何でもなく、年齢的に仕方なしにそぅなってしまってるんだもの。
実は更なる事件(笑)が翌日起こったのだけど、やっぱり怒れませんでした。これから先がちょっと不安だけど、飼主の責任を全うします!!!
幸い、布団一式に被害はなかったんですょ。それも不思議なんですけど~。
イチオウ、シーツは洗濯しておきましたけどね。
なかなかスルドイ読みですね~。ダテに私の子分をやってるんじゃないな、と認めてさせあげましょぅ(*≖ܫ≖)ニャァ
布団にニオイがなかったので、私もあの後付けてきたんだと思います。掛け布団の上にウチの子専用毛布を乗せてあるんだけど、そこで寝てたときにニオイに気がついたので。
私も自分の腕枕で寝てる我が子からウソコ臭が漂ってきたら、さすがに気付くと思ぅし~w
朝から大嫌いなシャンプーをされたウチの子も災難だったでしょぅけどね~w
でも、この先、こういうことは頻繁になっていくんだろぅと思います。でも、お布団一式サヨナラはキツイ~~~Σ(≖ˇロˇ≖ノノ
私の布団は大丈夫でしたが、私もそんな自体にはならないことを祈るばかりですが、その予兆ともいうべき事件が起きました。((((;´゚Д゚)))アワワワワ
幸い、私の布団は無事でしたょ。
ちなみに私のウソコはバラの香りですけど~? (✿ŏ▽ŏ)