お餅つきと映画とご挨拶。
年末ってホントに慌しぃですね。
あとほんの数日で2010年もおしまぃ
ですょ。
今年最後の日曜日だった昨日、我が家はお餅つき
でした。
年末の恒例行事ですが、食べるだけだった子供の頃と違ぃ、
大量の米研ぎに始まり、準備~お餅つき本番~片付けをやらなければならないので、
つきたてお餅が食べられる利権はあれど、大変さのほぅが際立ちます。(*´Д`*)=3
今年はのし餅12枚、鏡餅8供ぇ分、その場で食べる分、と計14回も餅つき機をまわしたので、
朝8時から始めて、片づけまで終わったのは午後3時です。
お昼頃、鮎家の鮎巻きを手土産に彼も参加。
と言っても彼は食べるだけでしたけどね~。( ´∀`)ヵヵヵ
あんころ餅・きなこ餅・辛味餅を作ったんですけど、彼は辛味餅初体験だったんですょ。
『辛味餅ってなに?
』 と、まったく知らない様子でした。
ウチのほぅは昔から大根おろし・醤油・胡麻等で味付けした辛味餅を食べるんだけど、関西にはないんでしょぅか?
お餅つきの後、彼が前から観たいといっていたので、【スペースバトルシップ ヤマト】
を観に行ってきましたょ。
木村拓哉主演の宇宙戦艦ヤマトです。
2199年、目的・正体不明のガミラスから攻撃を受けた地球は放射能で汚染され、人々は地下で生活している。
防衛軍は壊滅状態となり、放射能除去装置があるといぅ惑星イスカンダルへ
わずかな希望と共に防衛軍最後の宇宙戦艦、ヤマトが旅立つ。
CG? VFXって言ぅのでしょぅか?
ガミラス戦隊やヤマトの外観映像、波動砲はスゴイ!!!!

と思ったんですけど、
肝心のヤマト内部のセットがかなりちゃっちぃ。
観ててちょっと興ざめしちゃいます。
それに、この映画は私も観たいなぁとは思ってたんだけど、
キムタクが古代進役ってところがどぅもねぇ…と思ってたんですょ。
私はがっつり観てたわけじゃないので、昔のアニメのヤマトの記憶ってあんまりないんだけど、
それでもキムタクだと古代君にはオッサンすぎてないか?って気がしてて。
映画の中でも森雪に『古代くん』じゃなく『古代さん』って呼ばれてるのがとっても違和感。
そしてなにより、古代進じゃなく“キムタク”が“キムタク”にしか見ぇない。
何の役をやっても演技がワンパターンなんですょねー。
森雪にチュウするところなんか、さぶ~~~~~~っ
て思っちゃいましたょ。
*★*――(◎´・з・)――*★*――(◎´・з・)――*★**★*――(◎´・з・)――*★*――(◎´・з・)――*★*
さて、本日で我が社は仕事納めでございます。
新年は7日からなので、10連休~。
28日は部屋の掃除と洗車

をしておきたぃ。
29日は毎度おなじみ(笑)元・暇人友達と日帰りバスツアーで宮城に行くんですょ。
30日は彼の部屋の大掃除
。彼はこの日の夜、関西へ帰り3日に戻ってきます。
31日の大晦日は父の手打ち蕎麦で年越し(うまく出来るかは甚だギモンw)。
1日は家族で初詣。
2日は2011年の初戦、セール

に行ってきます!!!
3日以降は未定ですが、彼が帰ってくるのでそっちに行ってるかも。
今のところ、バスツアーのご報告が今年の最後の更新になるかなぁ。
でも、なんだかんだと年明けになってしまぅかもしれませんし、
皆さまも年末年始はブログどころではなぃ忙しさかと思ぃますので、ととりあえず、とりあえず、ココでご挨拶。
皆さま、今年1年わたくしにお付き合いくださり、本当に本当にありがとぅございました。
また来年も相変らずのお付き合ぃを賜りたく、よろしくお願ぃ申し上げます。 (・❥ˇ・❀)ブチュゥ♡
よいお年をお迎え下さぃませね。
あとほんの数日で2010年もおしまぃ

今年最後の日曜日だった昨日、我が家はお餅つき

年末の恒例行事ですが、食べるだけだった子供の頃と違ぃ、
大量の米研ぎに始まり、準備~お餅つき本番~片付けをやらなければならないので、
つきたてお餅が食べられる利権はあれど、大変さのほぅが際立ちます。(*´Д`*)=3
今年はのし餅12枚、鏡餅8供ぇ分、その場で食べる分、と計14回も餅つき機をまわしたので、
朝8時から始めて、片づけまで終わったのは午後3時です。

お昼頃、鮎家の鮎巻きを手土産に彼も参加。
と言っても彼は食べるだけでしたけどね~。( ´∀`)ヵヵヵ
あんころ餅・きなこ餅・辛味餅を作ったんですけど、彼は辛味餅初体験だったんですょ。
『辛味餅ってなに?


ウチのほぅは昔から大根おろし・醤油・胡麻等で味付けした辛味餅を食べるんだけど、関西にはないんでしょぅか?
お餅つきの後、彼が前から観たいといっていたので、【スペースバトルシップ ヤマト】

木村拓哉主演の宇宙戦艦ヤマトです。
2199年、目的・正体不明のガミラスから攻撃を受けた地球は放射能で汚染され、人々は地下で生活している。
防衛軍は壊滅状態となり、放射能除去装置があるといぅ惑星イスカンダルへ
わずかな希望と共に防衛軍最後の宇宙戦艦、ヤマトが旅立つ。
CG? VFXって言ぅのでしょぅか?
ガミラス戦隊やヤマトの外観映像、波動砲はスゴイ!!!!



肝心のヤマト内部のセットがかなりちゃっちぃ。

観ててちょっと興ざめしちゃいます。
それに、この映画は私も観たいなぁとは思ってたんだけど、
キムタクが古代進役ってところがどぅもねぇ…と思ってたんですょ。
私はがっつり観てたわけじゃないので、昔のアニメのヤマトの記憶ってあんまりないんだけど、
それでもキムタクだと古代君にはオッサンすぎてないか?って気がしてて。
映画の中でも森雪に『古代くん』じゃなく『古代さん』って呼ばれてるのがとっても違和感。

そしてなにより、古代進じゃなく“キムタク”が“キムタク”にしか見ぇない。
何の役をやっても演技がワンパターンなんですょねー。
森雪にチュウするところなんか、さぶ~~~~~~っ

*★*――(◎´・з・)――*★*――(◎´・з・)――*★**★*――(◎´・з・)――*★*――(◎´・з・)――*★*
さて、本日で我が社は仕事納めでございます。

新年は7日からなので、10連休~。

28日は部屋の掃除と洗車



29日は毎度おなじみ(笑)元・暇人友達と日帰りバスツアーで宮城に行くんですょ。
30日は彼の部屋の大掃除

31日の大晦日は父の手打ち蕎麦で年越し(うまく出来るかは甚だギモンw)。
1日は家族で初詣。

2日は2011年の初戦、セール



3日以降は未定ですが、彼が帰ってくるのでそっちに行ってるかも。
今のところ、バスツアーのご報告が今年の最後の更新になるかなぁ。
でも、なんだかんだと年明けになってしまぅかもしれませんし、
皆さまも年末年始はブログどころではなぃ忙しさかと思ぃますので、ととりあえず、とりあえず、ココでご挨拶。
皆さま、今年1年わたくしにお付き合いくださり、本当に本当にありがとぅございました。

また来年も相変らずのお付き合ぃを賜りたく、よろしくお願ぃ申し上げます。 (・❥ˇ・❀)ブチュゥ♡


"お餅つきと映画とご挨拶。" へのコメントを書く