板ばさみな気分。
マブタなどで体験してる方もいらっしゃると思われますが、
3日ほど前から、鼻の右側が意思に反してピクピク動いてしまぅ症状に悩まされておりました。
犬が怒ったときに鼻にシワを寄せる顔ってわかります?
ピクピクしてるときはまさにそんな顔になってたんですょ。 ( ≖ ˇ益≖) ←こんな顔(笑)
特に昨日は一日中ピクピクしてる感じで、こりゃ病院に行かないと顔が曲がるかも
、と思っていたのですが。
(そこのm9゚Д゚;)アナタ!! 今 “すでに根性曲がってるだろ(≍‿ˇ≍。)プッ” なんて思ぃましたねー!!!
)
昨夜、ホントにホントに久しぶりに、夜中に一度も起きることなく朝までノンストップで眠れたんですょ。
そしたら今朝はウソのよぅにピクピクが治まっておりました。(*´Д`*)=3
このピクピクは寝不足が原因だったと思われます。
私、毎晩我が子
のトイレと水の付き合いで、1~2回は必ず起こされていたのですけど、
ヴィトンに被害を被った失禁騒動後は、設置したネコトイレで用を足してくれる回数が最近増えておりました。
でも、トイレがあっても夜は1回は外に行くことが続いたいたのだけど、
昨夜は全部ネコトイレで済ませてくれたよぅなのです。
まぁ、気まぐれな我が子のことなので、『俺やっぱり外~。
』ってことにもなるのだろぅけど、
たまにはこういぅ日があると、かぁさんとっても助かります。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆
以前、ウチの父が彼に結婚について問いただしたことは書きましたが。
それで暫くは落ち着いてくれるかと思っていたのだけど、
今度は、『なぜ時期がはっきり決められないんだ』ってことでイライラしております。ε=(≖Дˇ≖๑)
彼は、ご両親がコッチに引越してきて落ち着いてからっていぅけれど、
父は、自分たちが落ち着いてから両親を呼び寄せるのが普通だと考えております。
まぁ、それは私も同感で、結婚の時期を引き延ばす言い訳にしたぃだけだと思っているので、
この点に関して父の考えを否定する気はありません。
でも、父のイライラは彼のご両親にも飛び火してて、
『結婚するなら向こぅから挨拶に来るのが筋だ。
』とか、
『色々(野菜とかお餅とか)贈ってるのに直接お礼がないのはおかしぃ。
』などと言ぃ出す始末で。
てか、私だって正式には挨拶してもいないし、そもそも、ゆくゆくは結婚の意志があるっていぅだけで
まだ何にも決まってない状況ですょ。
その段階で向こぅのご両親が挨拶に来るハズがないでしょぅ?
それに、彼のご両親は、お正月のお餅のお礼にってゴディバを買って彼に持たせてくれたし、
去年は同じくお餅のお礼にって魚久の詰め合わせを送ってもらってるし、
その他、折に触れて彼が鮎屋の巻物や、クラブハリエなんかも買ってきてくれるのだけど、
父はそれではお気に召さず、電話なり手紙なりで直にお礼を言ってくるのが礼儀だって言ぅんですょ。
確かに、彼にも気が利かないところがあって、
物は買ってきてくれるけど、顔を合わせたときの言葉が足りなぃなぁって思ぅところがあります。
『○○が美味しかったです
』とか『野菜もらって助かってます
』とか言ってくれれば、
父も気分がいいのに、とかね。
でも、向こぅのご両親に今の段階でそこまで求められるわけないですょ。
野菜を送ったりお餅を送ったりって、言ゎば、コッチが勝手にしてることなんですょ。
もしかしたら向こぅのご両親は、それをありがた迷惑って感じてるかもしれないじゃないですか。
(事実、私は元・暇人友達が色々くれることを若干ありがた迷惑に思ってるしw)
でも、貰いっぱなしじゃなくてわざわざお返しをしてくれてるんです。
それも、そこらの安物じゃなく、吟味してくれたものを選んでもらっていると思います。
私はむしろ、『かえって気を使わせてすみません
』ってことだと思ぅんですょ。
でも、その理屈が父には通用しないんです。
タイミングがいいんだか悪いんだか、父からこの話をされた昨日、
彼は帰省のお土産(おねぇさんが用意していてくれた)を持って、昨夜きてくれました。
【GRAND MARBLE KYOTO】の詰め合わせと、【五感】といぅお店のレモンケーキ。
グランマーブルのこのデニッシュがとっても人気なのだそぅです。
仕事が終わってから来たので、ウチに着いたのが10時過ぎってこともあり、
彼自身も遅いから顔は出さずに帰るつもりだったよぅですが、
一応父にそのことを告げても、布団から出てこよぅともしませんでしたょ。
母は、父の言ぅことなんか気にするな、と言ぃますが…。
(父にとりなしてくれたよぅですが、『オマエも常識がなぃ
』と一蹴されたよぅで。(○´-∀-) ハァ )
価値観も土地柄も違ぅのだから、父の考える常識に合わないことはたくさんあると思ぅんです。
彼のご両親に『父に合わせて』なんて頼めるハズもないし…。
一見ものわかりがいいよぅで、腹の底で実は何を思っているのかわからなぃのがウチの父なんですょ。
家族でも、もの凄く扱ぃが難しぃんです。
彼には、父が彼のご両親を(ココ最近は彼のことも)良く思ってなぃなんて言ぇないです。
私だって彼に対して色々思ぅところがあるけど、できればウチの両親とはうまくいってほしぃですもん。
これから父と彼の間に立って、私がどぅ立ち振るまぅのがいいのか、考ぇてしまいます。
3日ほど前から、鼻の右側が意思に反してピクピク動いてしまぅ症状に悩まされておりました。

犬が怒ったときに鼻にシワを寄せる顔ってわかります?
ピクピクしてるときはまさにそんな顔になってたんですょ。 ( ≖ ˇ益≖) ←こんな顔(笑)
特に昨日は一日中ピクピクしてる感じで、こりゃ病院に行かないと顔が曲がるかも

(そこのm9゚Д゚;)アナタ!! 今 “すでに根性曲がってるだろ(≍‿ˇ≍。)プッ” なんて思ぃましたねー!!!

昨夜、ホントにホントに久しぶりに、夜中に一度も起きることなく朝までノンストップで眠れたんですょ。
そしたら今朝はウソのよぅにピクピクが治まっておりました。(*´Д`*)=3
このピクピクは寝不足が原因だったと思われます。
私、毎晩我が子

ヴィトンに被害を被った失禁騒動後は、設置したネコトイレで用を足してくれる回数が最近増えておりました。
でも、トイレがあっても夜は1回は外に行くことが続いたいたのだけど、
昨夜は全部ネコトイレで済ませてくれたよぅなのです。

まぁ、気まぐれな我が子のことなので、『俺やっぱり外~。

たまにはこういぅ日があると、かぁさんとっても助かります。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆
以前、ウチの父が彼に結婚について問いただしたことは書きましたが。
それで暫くは落ち着いてくれるかと思っていたのだけど、
今度は、『なぜ時期がはっきり決められないんだ』ってことでイライラしております。ε=(≖Дˇ≖๑)
彼は、ご両親がコッチに引越してきて落ち着いてからっていぅけれど、
父は、自分たちが落ち着いてから両親を呼び寄せるのが普通だと考えております。
まぁ、それは私も同感で、結婚の時期を引き延ばす言い訳にしたぃだけだと思っているので、
この点に関して父の考えを否定する気はありません。
でも、父のイライラは彼のご両親にも飛び火してて、
『結婚するなら向こぅから挨拶に来るのが筋だ。

『色々(野菜とかお餅とか)贈ってるのに直接お礼がないのはおかしぃ。

てか、私だって正式には挨拶してもいないし、そもそも、ゆくゆくは結婚の意志があるっていぅだけで
まだ何にも決まってない状況ですょ。
その段階で向こぅのご両親が挨拶に来るハズがないでしょぅ?
それに、彼のご両親は、お正月のお餅のお礼にってゴディバを買って彼に持たせてくれたし、
去年は同じくお餅のお礼にって魚久の詰め合わせを送ってもらってるし、
その他、折に触れて彼が鮎屋の巻物や、クラブハリエなんかも買ってきてくれるのだけど、
父はそれではお気に召さず、電話なり手紙なりで直にお礼を言ってくるのが礼儀だって言ぅんですょ。
確かに、彼にも気が利かないところがあって、
物は買ってきてくれるけど、顔を合わせたときの言葉が足りなぃなぁって思ぅところがあります。
『○○が美味しかったです


父も気分がいいのに、とかね。
でも、向こぅのご両親に今の段階でそこまで求められるわけないですょ。
野菜を送ったりお餅を送ったりって、言ゎば、コッチが勝手にしてることなんですょ。
もしかしたら向こぅのご両親は、それをありがた迷惑って感じてるかもしれないじゃないですか。
(事実、私は元・暇人友達が色々くれることを若干ありがた迷惑に思ってるしw)
でも、貰いっぱなしじゃなくてわざわざお返しをしてくれてるんです。
それも、そこらの安物じゃなく、吟味してくれたものを選んでもらっていると思います。
私はむしろ、『かえって気を使わせてすみません

でも、その理屈が父には通用しないんです。

タイミングがいいんだか悪いんだか、父からこの話をされた昨日、
彼は帰省のお土産(おねぇさんが用意していてくれた)を持って、昨夜きてくれました。
【GRAND MARBLE KYOTO】の詰め合わせと、【五感】といぅお店のレモンケーキ。
グランマーブルのこのデニッシュがとっても人気なのだそぅです。

仕事が終わってから来たので、ウチに着いたのが10時過ぎってこともあり、
彼自身も遅いから顔は出さずに帰るつもりだったよぅですが、
一応父にそのことを告げても、布団から出てこよぅともしませんでしたょ。
母は、父の言ぅことなんか気にするな、と言ぃますが…。
(父にとりなしてくれたよぅですが、『オマエも常識がなぃ

価値観も土地柄も違ぅのだから、父の考える常識に合わないことはたくさんあると思ぅんです。
彼のご両親に『父に合わせて』なんて頼めるハズもないし…。
一見ものわかりがいいよぅで、腹の底で実は何を思っているのかわからなぃのがウチの父なんですょ。
家族でも、もの凄く扱ぃが難しぃんです。
彼には、父が彼のご両親を(ココ最近は彼のことも)良く思ってなぃなんて言ぇないです。
私だって彼に対して色々思ぅところがあるけど、できればウチの両親とはうまくいってほしぃですもん。
これから父と彼の間に立って、私がどぅ立ち振るまぅのがいいのか、考ぇてしまいます。

"板ばさみな気分。" へのコメントを書く