一件(だけ)落着。
兄が原因で会社が被害を蒙った件ですが、父とふたりで尻拭ぃに奔走し、
なんとか期限内に解決することができました。 ε=(≖Дˇ≖๑)
口では『俺もできることはする。』などと言っておりましたが、
肝心の日に2日間も出かけておりましたけどね。
まぁ、いても運転手くらぃの役にしか立たなぃのに1人前にメシだけは食らいますので
いないほぅがイライラしなくていいのですけどね。
とりあえず、この1件は解決いたしました。(*´Д`*)=3
*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
土曜日、行きつけの美容室に行き、心機一転
気分転換に髪をバサッと…
などといぅ度胸もなく、保守的な私はいつもの感じでカットしてきました。 (ノ∀`*)テヘヘ♪
もぅずっと同じよぅなストレートなので、たまには髪型変えたいなぁと思ぅものの、
失敗したときのことを考えると、なかなか挑戦できなぃ小心者なのデスw
日曜は掃除
洗濯
のあと、久しぶりにDVDを借りてきて観ましたょ。
せっかくブルーレイ内臓のテレビを買ってはあるものの、リビングのテレビなのでほとんど母が占領してるんですょ。
自分の部屋で邪魔されずにゆっくり観よぅと思ぅと、必然的にDVDになってしまぃます。
【悪人】
これは以前に原作を読み、そのときに内容を書いているので今回は詳しいことは省きます。
妻夫木聡・深津絵里 主演。
ほぼ原作通りのストーリー展開でした。
でも、やはり原作のほぅが人物の掘り下げが豊かで、なぜこんな行動をしてしまぅのか理解しやすいです。
(祐一が自分を捨てた母親にお金をせびる理由も、原作だと祐一の心情が理解できます)
イメージぴったりだと思ったのは、祐一に殺されてしまぅ若ぃ保険外交員・佳乃を演じた満島ひかり。
尻軽で計算高くて嫌味な雰囲気を、キャンキャンした甲高い声と演技で、原作通りの嫌な女になっていましたょ。
あとは何と言っても樹木希林。
さすがーって感じの貫録です。
それと、深津絵里が結構大胆に濡れ場シーンを演じていましたねー。
バストトップは巧妙に隠してたけど、深津絵里のこういぅシーンは初めて見たかも~。
先に原作を読んでしまぅと、大概ガッカリする映画が多いですけど、コレは結構良かったかなぁ。(←って、何様w
【噂のモーガン夫妻】
ヒュー・グラント サラ・ジェシカ・パーカー 主演。
ポール(ヒュー)の浮気が元で別居中のモーガン夫妻。
なんとかヨリを戻したぃポールと、浮気したポールを許せないメリル(サラ)。
そんな中、ふたりは殺人現場を目撃してしまい、証人保護プログラムでふたり一緒にへき地に連れて行かれ…。
保護をする保安官夫婦や町の人たちとのふれ合いの中で、徐々に夫婦の絆を取り戻すといぅストーリー。
ヒュー・グラントって、あのタレ目がそぅ思わせるのか、だらしなくてちょっと情けなぃダメ男が似合ぅ~。
(【2ウィークス ノーティス】とか【アバウト ア ボーイ】とか)。
この映画でもクマに襲われるシーンなんか最高。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
さて。
3月11日の震災以後、節電だ、計画停電だと、私たちもほんの少しの不便を感じていた頃。
この程度を不安に思ぅのは被災地の方々に申し訳ないのですが、
今年の夏、もし停電になったらどぅやって乗り切るか
と考えあぐねておりましたところ。
ネットでこんなものを見つけ、思わず購入してしまいました。
充電式扇風機(`・ェ・´)デツ!!!
これを買ったのは計画停電真っ只中の時期だったのだけど、生産が追い付かなぃといぅことで、
届いたのはつい数日前です。
ただ、購入の翌日に《夏の計画停電は原則見送り》の発表があり、
買わなきゃよかった
とも思っていたのですが、浜岡原発の停止で
電力不足が悪化することが考えられますので、とりあえず持っていてもいいのか
と思っております。
しかし、いかがなものでしょぅ。
お値段¥7,245.(税込)
風量は、まずまず。
ただし、首ふり機能オンリーで、なぜか固定できません。
高さの調節もできません。
中国製で保証書なし。
充電に20時間以上かかる。
(説明画面に書いてなかったぞ)
と、こんな感じの商品です。
まぁ、文句を言っても仕方ないし、充電すればコードレスでいつでもどこでも使えますので、
停電がなかったとしても、それなりに重宝するのかもしれません。
*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
彼とは、5月1日におとうさんと顔を合わせたとき以来会っておりません。
土日は、土曜日が出勤、日曜日は会社の仲間と高尾山ハイキング。
まぁ、これはモメる前から予定を聞いていたので、私に会いたくないがための嘘ではないのですが。
今のところ、何も好転してないですねー。
とりあえず電話だけはかけてきますが、話し合ぅことを避けているのか、
電話をかけてきても『疲れたから』とか、『明日も早いから』と1分も話さず切ってしまぃます。
まともな会話はまったくしていないのが現状。
今までも喧嘩をしたことは何度もあるけど、そのたびに彼が修復しようとしてくれていました。
今回は彼にその気持ちがなぃことがわかります。
私から別れを切り出すのを待っているのかなぁ、と思います。
それか、このまま自然消滅。
私も自分の気持ちに整理がつけられず、結論をだせないまま逃げている状況なのだけど、
でも、ウチの両親もさすがにちょっと変だと思っているらしく…。
(今までは彼が留守でも家事をしに行ってましたからね)
私が結婚する相手だと思えばこそ、うちで採れた野菜を送ってくれたり、
毎週おかずを作って持たせてくれたりして気を使ってくれていたわけなので、
別れるとしたら両親にも申し訳ない気持ちですょ。
でも、結論を先延ばしにすることが間違っていることはわかっているけど、
しばらく考えることを放棄したぃ気分です。
この年齢でグズグズしてる時間の余裕なんか全くないのだけど、
今は彼のことを考えることが結構辛ぃんです。
これは人それぞれの考ぇ方だとは思いますが、
30代の女と付き合い始めて、それから4年半ってかなり重いと思ぅんです。
無駄にできない時間だったと思ぅんです。
彼は私が別れを言い出すのを待っているのかもしれないけど、
その時間を無駄にするかどうかの責任は、彼にもあると思ぅんです。
だから、サッサと終わりにしたかろぅが、彼には私のこの状態を待つ義務があると思ぅんです。
私としてはできれば別れたくはないけど、片方に気持ちがなくなったら、やり直すなんて無理だと思ぅんですょ。
うまく行かせよぅと、きっと私だけが必死になってしまぅ。
彼に一緒にいる気持ちがなくなったのなら、私は心の準備をしなくちゃいけなぃ。
これからブログに彼のことを書くのはやめます。
書いていると余計に感情が不安定になってしまぅ気がしています。
こんなことを書いてしまぅと、変に心配をかけてしまぅかもしれないですね。
ごめんなさぃ。
心の準備と言っても、正直、今はまだ冷静に考えることができないので、
しばらくの間は、友達と出かけたり、買物したり、美味しいものを食べたり、本を読んだり、
自分が楽しいと思ぅことだけして、気持ちが落ち着くのを待ちたぃと思います。
なんとか期限内に解決することができました。 ε=(≖Дˇ≖๑)
口では『俺もできることはする。』などと言っておりましたが、
肝心の日に2日間も出かけておりましたけどね。
まぁ、いても運転手くらぃの役にしか立たなぃのに1人前にメシだけは食らいますので
いないほぅがイライラしなくていいのですけどね。

とりあえず、この1件は解決いたしました。(*´Д`*)=3
*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
土曜日、行きつけの美容室に行き、心機一転

などといぅ度胸もなく、保守的な私はいつもの感じでカットしてきました。 (ノ∀`*)テヘヘ♪
もぅずっと同じよぅなストレートなので、たまには髪型変えたいなぁと思ぅものの、
失敗したときのことを考えると、なかなか挑戦できなぃ小心者なのデスw
日曜は掃除


せっかくブルーレイ内臓のテレビを買ってはあるものの、リビングのテレビなのでほとんど母が占領してるんですょ。
自分の部屋で邪魔されずにゆっくり観よぅと思ぅと、必然的にDVDになってしまぃます。

【悪人】
これは以前に原作を読み、そのときに内容を書いているので今回は詳しいことは省きます。
妻夫木聡・深津絵里 主演。
ほぼ原作通りのストーリー展開でした。
でも、やはり原作のほぅが人物の掘り下げが豊かで、なぜこんな行動をしてしまぅのか理解しやすいです。
(祐一が自分を捨てた母親にお金をせびる理由も、原作だと祐一の心情が理解できます)
イメージぴったりだと思ったのは、祐一に殺されてしまぅ若ぃ保険外交員・佳乃を演じた満島ひかり。
尻軽で計算高くて嫌味な雰囲気を、キャンキャンした甲高い声と演技で、原作通りの嫌な女になっていましたょ。

あとは何と言っても樹木希林。
さすがーって感じの貫録です。
それと、深津絵里が結構大胆に濡れ場シーンを演じていましたねー。
バストトップは巧妙に隠してたけど、深津絵里のこういぅシーンは初めて見たかも~。
先に原作を読んでしまぅと、大概ガッカリする映画が多いですけど、コレは結構良かったかなぁ。(←って、何様w
【噂のモーガン夫妻】
ヒュー・グラント サラ・ジェシカ・パーカー 主演。
ポール(ヒュー)の浮気が元で別居中のモーガン夫妻。
なんとかヨリを戻したぃポールと、浮気したポールを許せないメリル(サラ)。
そんな中、ふたりは殺人現場を目撃してしまい、証人保護プログラムでふたり一緒にへき地に連れて行かれ…。
保護をする保安官夫婦や町の人たちとのふれ合いの中で、徐々に夫婦の絆を取り戻すといぅストーリー。
ヒュー・グラントって、あのタレ目がそぅ思わせるのか、だらしなくてちょっと情けなぃダメ男が似合ぅ~。
(【2ウィークス ノーティス】とか【アバウト ア ボーイ】とか)。
この映画でもクマに襲われるシーンなんか最高。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
さて。
3月11日の震災以後、節電だ、計画停電だと、私たちもほんの少しの不便を感じていた頃。
この程度を不安に思ぅのは被災地の方々に申し訳ないのですが、
今年の夏、もし停電になったらどぅやって乗り切るか

ネットでこんなものを見つけ、思わず購入してしまいました。

充電式扇風機(`・ェ・´)デツ!!!
これを買ったのは計画停電真っ只中の時期だったのだけど、生産が追い付かなぃといぅことで、
届いたのはつい数日前です。
ただ、購入の翌日に《夏の計画停電は原則見送り》の発表があり、
買わなきゃよかった

電力不足が悪化することが考えられますので、とりあえず持っていてもいいのか

しかし、いかがなものでしょぅ。
お値段¥7,245.(税込)
風量は、まずまず。
ただし、首ふり機能オンリーで、なぜか固定できません。
高さの調節もできません。
中国製で保証書なし。
充電に20時間以上かかる。

と、こんな感じの商品です。
まぁ、文句を言っても仕方ないし、充電すればコードレスでいつでもどこでも使えますので、
停電がなかったとしても、それなりに重宝するのかもしれません。
*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
彼とは、5月1日におとうさんと顔を合わせたとき以来会っておりません。

土日は、土曜日が出勤、日曜日は会社の仲間と高尾山ハイキング。
まぁ、これはモメる前から予定を聞いていたので、私に会いたくないがための嘘ではないのですが。
今のところ、何も好転してないですねー。
とりあえず電話だけはかけてきますが、話し合ぅことを避けているのか、
電話をかけてきても『疲れたから』とか、『明日も早いから』と1分も話さず切ってしまぃます。
まともな会話はまったくしていないのが現状。
今までも喧嘩をしたことは何度もあるけど、そのたびに彼が修復しようとしてくれていました。
今回は彼にその気持ちがなぃことがわかります。
私から別れを切り出すのを待っているのかなぁ、と思います。
それか、このまま自然消滅。

私も自分の気持ちに整理がつけられず、結論をだせないまま逃げている状況なのだけど、
でも、ウチの両親もさすがにちょっと変だと思っているらしく…。
(今までは彼が留守でも家事をしに行ってましたからね)
私が結婚する相手だと思えばこそ、うちで採れた野菜を送ってくれたり、
毎週おかずを作って持たせてくれたりして気を使ってくれていたわけなので、
別れるとしたら両親にも申し訳ない気持ちですょ。

でも、結論を先延ばしにすることが間違っていることはわかっているけど、
しばらく考えることを放棄したぃ気分です。
この年齢でグズグズしてる時間の余裕なんか全くないのだけど、
今は彼のことを考えることが結構辛ぃんです。
これは人それぞれの考ぇ方だとは思いますが、
30代の女と付き合い始めて、それから4年半ってかなり重いと思ぅんです。
無駄にできない時間だったと思ぅんです。
彼は私が別れを言い出すのを待っているのかもしれないけど、
その時間を無駄にするかどうかの責任は、彼にもあると思ぅんです。
だから、サッサと終わりにしたかろぅが、彼には私のこの状態を待つ義務があると思ぅんです。
私としてはできれば別れたくはないけど、片方に気持ちがなくなったら、やり直すなんて無理だと思ぅんですょ。
うまく行かせよぅと、きっと私だけが必死になってしまぅ。
彼に一緒にいる気持ちがなくなったのなら、私は心の準備をしなくちゃいけなぃ。
これからブログに彼のことを書くのはやめます。
書いていると余計に感情が不安定になってしまぅ気がしています。
こんなことを書いてしまぅと、変に心配をかけてしまぅかもしれないですね。
ごめんなさぃ。

心の準備と言っても、正直、今はまだ冷静に考えることができないので、
しばらくの間は、友達と出かけたり、買物したり、美味しいものを食べたり、本を読んだり、
自分が楽しいと思ぅことだけして、気持ちが落ち着くのを待ちたぃと思います。
"一件(だけ)落着。" へのコメントを書く